※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あん
ココロ・悩み

最愛の人が亡くなり、3週間で職場復帰。周囲は元気そうと思うが、実際は感情を抑えている。忙しくすることで気持ちを紛らわせている。おかしいと感じている。

本当に辛い時、
最愛の人間が亡くなり、3週間で職場復帰

こんな早くに職場復帰するの?、案外元気そうじゃん、って周りから思われてると思います。

仕事今まで通りやってます、痩せたり、太ったりもなく、他人から見たら不幸があったとは全く思えないそぶりをしています。

それは、心を無にして、何も感じないようにしてるから。
仕事をして忙しくしていた方が気持ちが紛れるから?

おかしいですか

コメント

まっこ

おかしくないです。
私は7年前、生後4ヶ月の娘を亡くしました。
生きていたら今年ピカピカの1年生でした。

亡くなってしばらくは涙が止まらず、ボーッとする日々でしたが上の子達もいたので外出は普通にしていましたし、はたから見たら平気そう?と思われてたと思いますし、亡くなって半年後には仕事も始めましたが…職場には託児所があり、亡くなった無資格でと同い年であろう赤ちゃんたちが沢山いて…見ていて辛くなりながらも、その感情を抑え込んでいただけです。

平気なわけないじゃん。元気な訳ないじゃん、大切な人を亡くしてるのに。ふざけたこと言うなよって思ってしまいます。
辛い素振り見せたって何をしてくれるわけでもない他人が好き勝手言うなって感じです。

仕事を始めたのも、私が泣いてばかりでよく家中からパチパチ音がなり、夫から「○○が“ママ泣かないで”って言ってるよ」と言われて、そうだなと思い、前を向くために仕事を始めようと思ったからです。
決して平気だったわけじゃない。

家族や仲のいい人達は分かってくれてて、「辛かったら○○ちゃんたち(上の子達)のお迎えとか代わりに行くし、無理しないでよ」と言ってくれてましたので、何も知らない他人の好き勝手な言葉なんか無視しようと思いました。

はねさんも気にしなくていいと思いますよ。
亡くされた大切なその人のことを想っているのは、ご家族は分かってくれてます。

  • まっこ

    まっこ

    すみません、上の方で
    「亡くなった無資格でと同い年であろう…」という箇所がありますが…

    「亡くなった娘と同い年であろう…」の間違いです💦

    • 7月3日
  • あん

    あん

    コメントありがとうございます。
    うちも元気だったら、ピカピカの一年生でした。
    ランドセルも買い、就学時健診にも行き、あと少しで卒園と言うところで急変でした。
    健康そのものだったので何の覚悟も出来てなかったです。

    一人っ子なので、旦那が仕事でいない間は遊んでいたおもちゃが置かれた家でひとりぼっち。

    気を紛らわす為に仕事に出てます。

    仕事はみんな子持ち。
    同じ学年の子を持つパート仲間も居ます。
    ランドセルどんな色にした〜?とか、預かり使って働く〜?なんて話してた仲間たちです。

    仕事復帰後は今までと全く同じように、しっかりこなし、欠勤も一度もなく、側から見れば全くわからないです。。
    接客なので普通に笑顔も作ります。

    復帰初日にお墓どうするの?
    また、子供産むの?

    なんて聞いてきた方がいました。

    完全に無心になってたので耐えられましたが、信じられないなと思ってます。

    家に帰ったら涙が出ない日はないです。

    子供を亡くした親、経験した人にしかわからないですよね。
    その紛らわせ方も人それぞれですよね。
    改めてコメントありがとうございます。

    • 7月3日
  • あん

    あん


    しかし、子供を見るのは本当に辛いです。
    特に同じ位の幼児は辛いです。

    • 7月3日
  • まっこ

    まっこ

    同い年のお子さんだったんですね。
    もうすぐ1年生でワクワクしていたでしょうに…そんな中で突然いなくなってしまうなんて、辛いなんてものじゃないですね。

    その職場の方たちデリカシーの欠片もありませんね。
    そんなことズケズケと聞いてくるなんて最低すぎます。

    そんな人達居ないものとして無視しましょう。
    辛い気持ちも本当、気を紛らわせて前を向こうと頑張る気持ちも本当。
    ご家族は分かってくれてます。

    • 7月3日
  • まっこ

    まっこ

    他の子へ嫉妬の気持ちは特になかったものの、ニコニコ笑いかけてくれる赤ちゃんを見ていると涙が止まらなかったのを覚えています。
    小学校の入学式に役員として出席した際、ワチャワチャしてる1年生たちをみていて…
    元気だったらこの子達と同じようにランドセル背負って小学生だったんだなぁと思うと切なくなりました。
    7年経ってもこれですから、まだお子さん亡くされて数ヶ月…まだまだお辛いのは当然ですよね。

    • 7月3日
  • あん

    あん

    よく一緒に働く方は、いつも自分の子供の話をしてくるので、聞いていて正直辛くなります。
    風邪ひいちゃって、熱が出ちゃって、お迎え行かなきゃ行けないから、、、
    私も子供が元気でいたら、お迎え行かなきゃって言いたい。

    けど、私も一応大人ですし、仕事中なので普通に接してます。

    また、長男の事を知らない人に子供の事聞かれ話したら、びっくりして、聞いてしまってごめんなさいってまた言われるだろうなとか。。


    今、妊娠しているのですが、胎児に内臓に少し異常があるみたいでその精密検査の結果が出るまでは生きた心地がしなくて、情緒不安定なのもあると思います。

    前を向くしないですよね。1人でも理解してくれる人がいれば他の人たちはデリカシーなくても勝手に言わせておきます。

    • 7月3日