※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
男の子ママ
子育て・グッズ

夜寝るときの服装について、半袖パジャマで寝る場合のエアコン設定や肌着について悩んでいます。暑くなると肌着で寝た方がいいでしょうか?スリーパーも検討中です。

6ヶ月の男の子ママです。
夜寝るときの服装についてお聞きしたいです!

夜寝るときは寝室の室温が24〜25度になるようにエアコンを設定し、朝までつけっぱなし。服装はメッシュのロンパース肌着に長袖のカバーオール、タオルケットをかけて寝ています。が、ここ最近夜泣きがひどく抱っこをすると体がペトペト💦汗ばんでいたので半袖パジャマに着替えました。
それからは長袖ではなく半袖パジャマで寝ているのですが、
その場合エアコンの温度は今までよりも高めに設定した方がいいのでしょうか!? また、パジャマではなく肌着で寝ているという声もよく聞きますが、これからさらに暑くなると肌着で寝た方がいいのでしょうか!?
スリーパーも検討中です!
風邪引かないかな?暑くないかな、寒くないかなと
悩んでいます。子どもの服装って難しいです、、、🥲

コメント

ママリ

赤ちゃんは、大人が肌寒いくらいがちょうど良いみたいですよ!
うちは、室温23〜24℃で半袖メッシュボディスーツ+背中メッシュスリーパーで寝かせてます☺️
敷パットは冷え冷えのやつにして、掛物はなしです!

  • 男の子ママ

    男の子ママ

    お返事ありがとうございます!敷きパッドも悩んでいたところでした!冷え冷えパッドも検討してみたいと思います☺︎ありがとうございました♪

    • 7月5日
マナ

エアコンの設定温度は変えなくても良いと思います😊うちは去年の夏は、ロンパース肌着だけで寝てる時が多かったです!室温24~25度とかだったと思います🤔
大人が肌寒いなぁと思うくらいが、子供にはちょうどよかったりしますよね…たまにお腹か背中に手入れて冷えてないかチェックしてます😂

  • 男の子ママ

    男の子ママ

    お返事ありがとうございます!
    夏用パジャマはあまり需要ないんですかね?😂
    肌着だけだと寒いかなーなんて思っていましたが、それくらいがちょうどいいのかもしれないですね!参考にさせていただきます。ありがとうございました♪

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

肌着にレッグウォーマー、ガーゼケットを手足だして寝かせてます。
汗を吸うように敷物は綿にしてます。
手足冷たくてもお腹が温かければ大丈夫なので室温は変えなくて良いと思います。

  • 男の子ママ

    男の子ママ

    お返事ありがとうございます!
    肌着だけだと寒いかなーと思っていたのですが、レッグウォーマーという手もあるんですね!!参考にさせていただきます☺︎室温は今のままでやっていこうと思います。ありがとうございました♪

    • 7月5日