
お昼寝が少ない子供について相談です。寝る子は育つと言われていますが、うちの子は午前1回、午後2回寝ることが多いです。時間は10分から40分程度です。他の方はどうですか?
うちのこはお昼寝をほとんどしません。
おかしいですか?💦
寝る子は育つって言うんだからちゃんと寝かせた方が良いと言われました( ´•ω•` )脳が育つとか( ´•ω•` )
基本的に午前一回午後二回くらい寝ますが、時間が10分だったり20分だったり。多くて40分くらいだと思います。。💦みなさんはどうですか?💦
- ©︎oha.(9歳)
コメント

ksママ
うちの子も寝ないですよ〜笑
その分夜がっつり寝ます⭐

ぽんた
うちの子も生まれた時から
お昼寝ほとんどしませんでした(>_<)
時計でもあるのか
絶対30分ぴったりです^ ^
最近添い寝してると3時間寝てくれるようになりました(>_<)
-
©︎oha.
うちと逆です😭
うちは4ヶ月くらいまでは寝過ぎなくらい寝てたんです😭
3時間寝てくれると助かりますね❤️
添い寝は寝室でしてますか?💦- 2月6日
-
ぽんた
逆ですね(>_<)
3時間楽です(´∀`)
その後は暴れまくりますけど😭
添い寝は居間です^ ^- 2月6日

バニラアイス
うちの子は本当によく寝ます😅
新生児から4ヶ月ぐらいまでは寝て遊んでミルク飲んで寝て…の繰り返しでした!
今でも朝は30分〜1時間、昼は1時間〜2時間、夜の7時ぐらいにも30分ぐらい寝ます🤣なのでお出かけしてもグズル事もあるし離乳食の時間も定着しません💦
逆に羨ましいです♡
保育士の母からはお昼のお昼寝があるぐらいが良いと言われた事はありますが、脳が育つとかは聞いたこと無いです。
-
©︎oha.
めちゃめちゃ寝てくれますね❤️
羨ましい😭
でも確かに離乳食難しいですね( ´∩︎⌑︎・̥̥̥̥̥`)
脳が育つは、うちの親の勝手な妄想?かもしれません😂😂
脳が育つんだから寝かせなさい❗️と言われました(^_^;)- 2月6日

ママリ
うちは夜は夜中一度も起きずに11~12時間寝るのに、朝寝は1時間ちょい、昼寝は2時間半ほどします😅
寝過ぎです💤笑
でも、同じ月齢の赤ちゃんいる友人は、朝寝は30分、午後寝てくれれば30分ほどで全然お昼寝しない子です!それでもぐずったりしないので体力ある子なんだなーと思いました😄
お昼寝しない子全然いますから大丈夫ですよ🎶
-
©︎oha.
素晴らしい😂💕
羨ましいです(^_^;)
でも寝ない子もいるんですね( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
体質や性格ですかね?安心しました❤️- 2月6日
©︎oha.
うちも夜は8時くらいに寝て朝も8か9時まで寝ますが、添い乳してるので通しで寝てるわけではなく、二、三回起きます😭おっぱいくわえて満足してまたすぐ寝ますが😭
夜通しで寝てくれますか?
だとしたらとても良い子ですね💕
ksママ
ねるのが遅いんで
22時頃寝たら朝方4時頃まで
爆睡で一回授乳して
また寝ます