※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

プレゼントいとこ同士で差がありますか?幼稚園に通う子供がいるのですが…

プレゼントいとこ同士で差がありますか?

幼稚園に通う子供がいるのですが年末産まれなので、子供の誕生日には義両親からはクリスマスと誕生日まとめて頂いています😊
誕生日会とかはした事ないのですが、娘の誕生日プレゼントを貰う際に義母から夫の妹さんのお子さんにもプレゼントを渡されているのを2回ほど見ました!
最初はクリスマスプレゼントかなと思っていたのですが、その後クリスマスプレゼントを別に貰っているのを知りました。
妹さんのお子さん達の誕生日の際は何も貰った事はないです。
義母と妹さんは仲良しなので妹さんのお子さん達の方を可愛がってはいるので仕方ないのかなとは頭では理解していますが、心狭い私もいます😂

子供には「誕生日プレゼントは誕生日の子だけだよ」と伝えていて妹さんの子供達のプレゼントを貰っていたり貰ったと言われても我慢しているのですが、自分の誕生日の時は貰っているのを去年みて?になっていました😢
せめて子供が分からないように秘密にしてほしいので夫に伝えてもらいました💦

私が心狭いだけですかね?💦

コメント

ままり

うちの義両親もそんな感じですよ!!

夫は妹が2人居てそれぞれ3人の子持ちなんですが…
うちの子供らの誕生日にプレゼントくれる時は
必ず夫の妹の子供たちの分も用意してますよ!義母!!🤣
ちなみに目の前で渡してます。
うちの子にプレゼント、その後に妹の子たちにプレゼントをあげてます。

やっぱり実娘の子供は抜群に可愛いんだと思います😂💓

私は全然気にしてません。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    どこも義両親は同じ感じなんですね!
    うちだけじゃないと分かって安心しました😂

    やっぱり実娘の子供は可愛いのはどこも一緒ですね😄
    子供が大ききなった時に傷つきそうなので眼の前だけは辞めてほしいのですが😅
    私も気にしないようにします😂笑

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

うちの義両親もそうです🙌

まぁ、しょうがないよなって思ってます😂

うちは遠方でなかなか会えないし、向こうはすぐ目の前に住んでて、実娘の子なので😂

うちの子は私の親と兄から可愛がってもらってるので全然いいです✌️

全く気にしてないわけではないので、もちろんお土産や誕生日プレゼントなどで差は出ます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    同じ義両親多くてうちだけじゃないと安心しました😂

    しょうがないと思うしかないですよね😅
    うちは片親で兄妹の子供も多くてこちらもあまり可愛がって貰えてないので、子供の眼の前で格差があるとなんだかなと😅

    こちらからだすお土産やプレゼントでランクダウンするのもいいですね😂笑

    • 7月4日