![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫が仕事中に産気づいた場合、皆さんは仕事中断して病院に駆けつけてもらいましたか?それとも1人で頑張りましたか?初めてで不安なので、良い対処法やエピソードがあれば教えてください。
計画分娩で夫は立ち会い予定です。
ですが、もし旦那が仕事中に産気付いた場合って
皆さんは、仕事中断して病院に駆けつけてもらいましたか?それとも1人で頑張りましたか??
夫は絶対何がなんでも来て!と言えば来るだろうし、
別にいいよ〜って言えば多分来ない。そんな性格です😀
夫の職場は病院まで2時間くらいかかるので間に合わないかもしれませんが…💦
私の母が難産で母子どちらかしか助からないかもしれない、とにかく帝王切開になるのでと、父がサインを求められたそうで🤔それが頭にあって、いてもらった方がいい気もするし、無理なら仕方ない気もしてます。
ちなみにどちらの両親も遠方なので来てもらうなら夫です😀
初めてでよくわからなくて😔
こうしたら良かったとか
なにかエピソードあれば教えてください🍀
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
実際はスピードだったので仕事に支障が出ない間に生まれましたが
仕事中だったらすぐ出れる社用携帯に電話して速攻で駆けつけて貰うようになってました!!
![えるさちゃん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えるさちゃん🍊
うちは仕事中でもし仕事が終わらなそうならいいよ、仕事抜けられそうなら来てって言ってた気がします🤔
2人目以降はやばいと思った時点で上の子預けなきゃだったので速攻きて!って言いましたが😂
-
はじめてのママリ🔰
確かに、2人目以降は状況も違いますもんね💦💦🥺
仕事が抜けれそうならって感じでも良さそうですよね🤔- 7月3日
![✩sea✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩sea✩
2人目なのですが、37週の健診に行ったら、そのまま入院になったので、旦那に電話したら仕事切り上げて産婦人科に来てくれました!
その日は生まれなかったのですが💦
-
はじめてのママリ🔰
優しい旦那さん…🥺言わずともそうしてくれるならいいなぁと思うんですけどね😩
仕事優先男なんで自主的には来てくれないだろうな…🥺
来れたらって感じでも良さそうですよね😩- 7月3日
![ymama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ymama
計画分娩にした時は、入院当日と処置当日の2日間お休み取ってもらいましたよ〜
日にち決まってるのであれば、事前に休み取ってもらえると良いですね☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😊計画分娩にできたらお休みとってもらおうと思います‼︎まだ決まってなくてドキドキです…😭
- 7月4日
-
ymama
旦那さんが家にいる時、自分が買い物中じゃ無い時、、、
とか、いろいろドキドキしますよね💓
うまーい具合に陣痛きて欲しいですよね😂- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
破水とかドラマの印象(外出時にドバーーー💦)なので、本当家にいる時がいいです😭
そうゆうこともあるのでしょうけど、うまい具合希望です🥲笑 怖くて引きこもりです🥲腹を括って待ちたいと思います😇- 7月4日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!実際、その時じゃないとわからないですよね😳💦とりあえず連絡はしないとですね!✨