※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルクの調乳について、お湯と水の割合は半々が良いです。お湯はヤカンで沸かしたもの、水は常温の赤ちゃん用水がおすすめです。ありがとうございます。

ミルクの調乳について教えてください💦
お湯と水の割合ってどのくらいですぐ飲めるくらいですか?
量が少なかったので水道で哺乳瓶を冷やしてましたが、100mlになって少し時間がかかるようになってきました。
お湯と水で調乳するといいとみたのですが半々くらいですか?
お湯はヤカンで沸かしたお湯です。
水は常温ですか?冷蔵庫に入れてたものですか?
湯冷ましではなくペットボトルのものを使うなら水は赤ちゃん用の水がいいですか?
色々教えていただけると助かります💦

コメント

のん

お湯はヤカンで沸かしたもの、水はヤカンで沸かして冷ましたものです!

お湯半分入れてミルク溶かす、あとは水入れて半分入れて飲みやすい温度にする、で出来ると思います〜
こればかりは量や温度によるのでやってみて下さい😂

  • のん

    のん

    水は冷まして冷蔵庫でも常温でもどちらでもいいです〜

    • 7月3日
ままり

お湯半分、湯冷まし半分でちょうど良くなります😊
湯冷ましは冷蔵庫保存してます!
ペットボトルはいろはすとかで大丈夫です😌
硬水でなければ使えますよ💡

はじめてのママリ🔰

私は沸かしたお湯を冷まして作るのが面倒だったので、赤ちゃん用のペットボトルのお水使ってました!
お湯と水の割合は、赤ちゃんによってミルクの温度の好みなどあるので、まずは半々くらいで作ってみてはどうでしょう?

はじめてのママリ🔰

お出かけする時は、水筒に90度のお湯といろはす持ってってます🍼
半々(気持ちお湯少なめ)でちょうどよくなる気がします🤔

ママリ

常温と冷蔵保存、赤ちゃんの好みでお湯と水の割合変わるので、まずは半々で作ってみて、ちょうどいい温度を自分で探ったほうがいいと思います😌
ぬるくなりすぎちゃったら湯煎で温め直せば大丈夫です!

水は赤ちゃん用だと高いので、いろはす、サントリー南アルプス天然水を使ってます!
これは煮沸しなくても使えます☺️
開封した水は冷蔵保存してます。