
女性の息子が突然質問を連発し、同じことを繰り返す行動に困惑しています。帰省中にもやんちゃな態度を見せ、普通なのか変なのか悩んでいます。
これは普通なのか変なのかあるあるなのか...
息子が本当突然に、例えばですが
寝るまえに、シーンとなった状態で
''なんでお口って、みんな丸なん?''とか
''道路の線ってなんで白いん?''とか
本当突然、今なんでそれ聞くん?てこと聞いて来ます😅😅
あと、同じこと何回も聞いて来たりもします
''もう○○保育園に行かないんでしょ?''
(今月引っ越しのため、明日から違う保育園です)
と、この確認を何回もしたり
パパが単身赴任になったのを説明しても
''パパ何時に帰ってくるかな?''とかとか...
そしていま義実家に久々帰省して
私は別部屋でもう休みたいけど
子供はやはりじじばばのとこいきたくて
テレビの音がでかいため、何かでかい音が鳴ると
'え、なになに!?行ってくる!'
と言ってリビングに行こうとし
私が’もう寝るから行かないで寝ようよ'と言っても
無視してその気に鳴るでかい音の方に行きます。。。
皆さんは普通やと思いますか?
トータル含めてどう思いますか?
それとも変やと思いますか?🥲🥲
- おみ(6歳)
コメント

はじめてのママリ
この情報だけでしたら、個性な気がします😊

退会ユーザー
ありますよ!
-
おみ
どの辺がありますか?今おいくつですか?お子さん😊
- 7月2日
-
退会ユーザー
上の子、男児で5歳です!
いきなりその話!?とかあります。
今では、昔行ったあそこ楽しかったよね〜!前から気になってたんだけど、なんで〇〇って〇〇なの?って分かりやすくなりましたが、3歳児の時とかは突拍子もなく話始まります😂- 7月2日
-
おみ
そーなんですね!!うちの子4歳なんですが、突拍子もなく話がたまに始まるから、なんでそれ今言うの?ってたまに気になって😂😂
- 7月2日
-
退会ユーザー
いろんなこと思い出してるんだと思いますよ☺️
子供に文脈求めちゃダメです笑笑- 7月2日
-
おみ
そうですよね😂😂
あ、すいません😞笑笑- 7月2日

退会ユーザー
普通だと思いました!
何が変か分からないです🤣
私が変人である可能性もありますが😅
-
おみ
いきなりそんなこと言う?!てことや
何回も同じこと聞いて来たりだとか...
4歳の普通が分からないので🥲🥲- 7月2日
-
退会ユーザー
寝る前やぼーっとしてる時って大人でもその日あった事振り返ったり、なんとなく最近あった出来事を思いついたり、そこからすこし考え巡らせたりする事ないですか?
そこでふと疑問に思った事をそのまま言葉に出してるだけだと思います😊
何回も聞くのは答えに納得出来てないか、答えのない会話が楽しい、とかだと思います。
保育園とかの事はまた行きたいけど○○保育園に行きたいなんて言うとお母さんを困らせちゃうし、でもこの行きたいという気持ちを何らかの形で吐き出したいみたいな所から何回も聞いちゃうのかなーと思いました。
後半のは楽しそうに起きてるじじばばが羨ましいし自分も一緒に起きていたいから理由つけて行こうとしてるだけだと思います😂- 7月2日
-
おみ
ありがとうございます!
確かに大人でもありますね🥲🥲
なるほど、口に出しているだけなんですね...
保育園は本人は、お友達と遊ぶのが楽しみで、人見知りもほぼないので、仲良く遊べたらいいなあって🥲🥲
あーなるほど、理由をつけていくパターン。うちの子ならあり得ます。爆笑- 7月2日

退会ユーザー
3歳の息子も、7歳の娘も、暗くしてから話しかけてくることありますよー☺️
-
おみ
やはりあるあるなんですかね?😂😂
- 7月2日
-
退会ユーザー
突然「あ、そうだ!これママに話さなきゃ!聞かなきゃ!」とか思い出すんじゃないでしょうか☺️
70過ぎの父も出先から母に電話かけて、
「うん…うん………え、それ今話さなきゃダメなこと???」とよく母に怒られてます☺️
子どもたちと同じなんだろうなぁと思って、そのやり取りを見守ってます- 7月2日
-
おみ
ありがとうございます😭❤️
- 7月2日
おみ
こんな個性あるんですかね?😅突然今の状況じゃない言葉発したりするのって...
はじめてのママリ
全然あると思いますよ。
そのことについてあたまの中で考えてて、ふと言葉にしたとか。😊
私的には素敵やなーと思いました。いろんなことについて考えてるんだなと✨
おみ
そうなんですかね?いいふうに言っていただきありがとうございます😭