![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![むな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むな
家でのプールですか?!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
息子は1歳半まではチャックで前開けられるタイプのラッシュガードきてました👦🏻2歳からは被る系ですけど、着たり脱がせたりそのまで大変ではないです☺️
オムツは水遊び用パンツはかせていました!その上から好きな水着です!
![コウノトリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コウノトリ
濡れた後が脱がせにくいのでジッパーが良いです。
水遊びオムツ履いて水着🩳
家のプールなら水遊びオムツのみです笑
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに水遊びパンツの上に水着を履くとなると、水着はピッタリしてるタイプじゃない方がいいですか?😄
- 7月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ユニクロ エアリズムのUVパーカーsize80をたまにラッシュガード代わりに着せてます😊
プールならラッシュガード+水遊びオムツ+水着
公園の水遊び程度なら水着無しにしちゃいます
ラッシュガードも被るタイプと前チャックタイプ持ってますが
前チャックタイプの方が着せやすいです😊
-
はじめてのママリ🔰
UNIQLO今ベビーサイズの売ってないんですかね?
サイトみても無くて💦残念😭
やっぱチャックタイプですよね!
ありがとうございます♪- 7月3日
はじめてのママリ🔰
徒歩5分くらいの市民プールです!
幼児(オムツ着用)用のプールがあるので、近いし家のプール感覚で活用しようかなと思いまして☺️
むな
それなら水遊びのオムツの上に水着と前がチャックになっているラッシュガード水着ですね。