※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中で性別未知。姉妹希望だが旦那は男の子1人希望。姉妹持ちの旦那の気持ちが知りたい。旅行での経験から考える。

現在、妊娠中でまだ性別はわかっていません。
私自身姉妹で育ったのもあり、妊娠前は自分の子も姉妹がいいなー!と思ったり、今だにイオンとか行くと姉妹可愛い💓お揃い可愛い💓ってみてて思います😆

だけど、旦那さんからしたら姉妹や3姉妹などは肩身が狭かったり、男の子1人はほしい!って言ってたりしますか?

私の家族は旅行によく行っていましたが、3人で温泉に長ーーく浸かってる間父は1人だったし、今旦那と嬉しそうに飲んでいるのを見ると、うちの父は家で肩身狭かっただろうなぁと大人になって可哀想に思いました🤣笑

姉妹を持つ旦那さん方はどう思ってるのかなーと思いました😂

コメント

🫶🏻

めちゃくちゃ家族ぐるみで仲のいいママ友の所が姉妹ですが、旦那さんは次は絶対男がいい!!って言ってました🤣妊娠して2人目の性別も最近旦那が伝えたらずるい!羨ましい!ってめちゃくちゃ言われてました😂

lulu

今回女の子ってわかった時、旦那はとにかく元気に生まれてくれればっていうタイプなので特別男の子が良かったーとかは全く無かったです🙇
ただ周りには「お!偏ったねー!大きくなったらパパ可哀想になるからパパに優しくしてやってねー!」なんてよく言われます😂

ぴあーぬ

姉妹で3人目はさすがに「男がいいな。三姉妹は嫌だよ〜💦」と言ってました笑
念願叶って末っ子長男を伝えた時は、普段から言葉数の少ない人なので、ニヤリとはしてましたね笑