![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
名前選びで悩んでいます。すみれと茉莉(まつり)の違いについて考えています。家族の統一感や将来のイメージなどを気にしています。アドバイスをお願いします。
【至急】名付けについて、「すみれ」か「茉莉」(まつり)で悩んでいます。出生届提出が目前に迫っているのに決まりません。
ネックとなっているのは、以下の通りです。
★すみれの場合★
読み間違いされる可能性はゼロで、可憐な印象です。
菫ではなく平仮名が良いのですが、他の家族や上の子も全員漢字の名前なので統一感が出ず、それが少し気になっています。
あと私の同級生が昔、平仮名の名前で嫌だったと言っていたのを聞いたことがあり。。。
また、謙虚でおしとやかな印象が強すぎるのかなとか。
北海道出身の夫は、すみれという名の醤油ラーメンの名店を彷彿とさせると言っています。
★茉莉★
発音が明るい印象で人ともあまり被らなさそうです。ジャスミンの和名の茉莉花マツリカから取っているので当て字でも無いです。
ただ、初見はマリと読まれる事が多いのかなと。
私自身は自分の名前の読み方を間違われた経験が無いので、それがどの程度ネックなのかピンときません。(例えば、優香さんがユウカかユカか間違えられる事は、本人にとってどのくらい嫌なのかが想像つきません。初回の訂正だけなので大したことないでしょうか?)
あと、もし大人しい子に育った場合、祭の印象のあるこの明るい響きに名前負けしてしまわないかなとか。
頭でっかちになって堂々めぐりで悩んでいます。
年配ウケはすみれの方が良さそうですが、まつりも可愛くて捨てがたく。
夫婦共にどっちも気に入っているのに、名付けの期限が目前に迫っていて悩んでいます。
どうかアドバイスをお願いいたします。
- ママリン(1歳8ヶ月, 5歳6ヶ月)
![ままちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままちゃん
茉莉(まつり)ちゃん可愛いと思いました!
まわりにはいません。
可憐でかわいらしい印象を受けました😊
すみれちゃんもかわいいんですが🥺
言われてみればという感じで、すみれ=ラーメンの名前には思いませんでした!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ご出産おめでとうございます☺️💓
名前、どちらも可愛いですね!
個人的には【すみれ】が好きです。確かに名店と同じですが、気にするのは出身地の方だけかと。なんなら札幌の知人に、平仮名すみれさん居ます☺️
小さな幸せという花言葉もあり個人的にも好きです。
茉莉も素敵ですよね。
私は子供の名前候補に【陽茉莉ひまり】がありましたが、茉莉は茉莉花からです。
![みみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみん
すみれちゃん好きです!
北海道住んでますがラーメン屋のイメージはないです!
私は2通りの読み方があって訂正するのが本当にストレスだったので子どもには一発で読める字しかつけませんでした😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
すみれちゃんの方が個人的には好きです。
読み間違いもないしラーメン屋を思い浮かんだりはしません。
ひらがなの名前を嫌がるのは本人次第なのでなんとも言えないですね😅
茉莉ちゃんも可愛いですが、確かに祭を思い浮かんでしまいます。
読みも最初にマリと読みました💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も茉莉ちゃんに1票です😊
すみれは平仮名の名前なこともあって、ご自身で書いているように可憐で可愛らしく、おしとやかな印象があります。
純恋、澄麗ちゃんもそれぞれ友達にいますが、漢字だとそれほどおしとやかなイメージはないかなと思います✨
ラーメンは言われたらそうだな〜と思いますが(道民です)、すみれ=ラーメンとはならないです🙆♀️
茉莉に関してはうちの子が「茉」という漢字を使ってることもあり、マツリという読みは知ってるのでマツリと読むことできます🌼
ただ「マリかな、マツリかな」と思われてしまう可能性はあるかなと思います。
優香の例にもあるように、どちらも変な読みではなくキラキラネームでもないわけですし、このくらいの読み間違えであれば私は全然気にしないです😌
茉莉=祭の印象ではないので、名前負けとは思わないです✨
![つき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つき
まつりちゃん友達の子どもと
一緒なので親しみがあります✌️
読み方付けないと間違える人はいると思いますが
今時読み仮名つけることが
多くなり配慮されてるので
少ないと思います😜
すみれちゃんも可愛いと思いますが名前の由来を考えたら
平仮名はどんな意味があってつけたのかなーと考えてしまうのでちゃんとした由来あって付けているなら説明すれば問題ないと思いました😆
![はむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はむ
私も茉莉ちゃんがいいです!
というか候補にあった名前です☺️
私自身ユウカかユカか間違えられるような名前ですが、すごく嫌だ!って思ったことはないです
普通ユウカって読むじゃん〜なんで間違える??くらいに思ってました笑
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
わたしは女の子ならひらがながよかったのですみれちゃんかな☺️
私の名前は一発では読んでもらえないです。感じ一文字で○○です。
音訓読みには表示されず 《名乗り》としてなら掲載されていますが一般には知られていないと思います。 正式な読み方でも読まれなければ同じことだなと大人になって感じました。
小学一年生のころ入学式でふりがなも書いて提出してるのに違う読み方で呼ばれて母が怒っていたのも今も覚えています。病院などで名前が呼ばれると母親が「○○です」と言い直してました。
キラキラネームとかでは全然ないのですが子供の頃は嫌でした。
大人になってからはなんとも思わないです🥰気に入ってます✨
![🍼🌈(27 )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍼🌈(27 )
わたは茉莉ちゃんがいいです☝️候補にありました👧🏻💡
娘は柚花って書いてゆずか、なのですがユズカ?ユカ?って言われることありますが気にしたことなかったです🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
どっちもいい名前だと思います!
すみれの場合
ラーメンは最近カップ麺にもなってるので、北海道以外の方にも有名だと思います🤔
ただ一蘭みたいにラーメン屋の名前でしか聞いたことないというわけではなく、普通に昔からある名前なので気にならないです☺️
平仮名の名前の人は確かに漢字が欲しかったと言いますよね💦
茉莉の場合
マツリとマリの両方思い付いたので、どっちかなとなりますが、それでジャスミンちゃんとかではないので全然大丈夫だと思います🙆
最近はどんな名簿にもふりがながあるので(逆にないものは名字でしか呼ばれない)、実際間違われることってないんじゃないかなと思います🤔
私自身、難読名ですが30年近く生きてきて間違われたことも読み方を聞かれたこともないです😌
マイナスで考えるより、単純にどっちを気に入ってるかで決めてもいいんじゃないかなと思いました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
茉莉だと森茉莉さんのイメージで、やっぱりマリって読んじゃいますね。
あと、個人的にはマツリって響きがあまりにもお祭り感というか、お神輿わっしょい!感というか……可愛いというより勇ましさを感じる響きなので、、、すみません💦
すみれの方が可愛いし植物の瑞々しさや生命力も感じ、凛としていて素敵に感じました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
どちらもかわいいですね💕
個人的には、茉莉(まつり)ちゃんがいいと思いました☺️
確かにはじめはマリちゃんと読んでしまいましたが、マツリちゃんと言われても違和感はなかったです!
そういえば私もユウカ・ユカ等の読み間違えあるある名前ですが、訂正に嫌だと思ったことはないですね🤔
すみれちゃんはおっしゃるように少しだけお淑やかすぎるかな?という印象でした❣️
![たこさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たこさん
私的には『すみれちゃん』がいいと思います😊
私がひらがな名ですが、誰もが正しく読んでくれるし、名簿でもすぐに自分の名前が見つかるし、とても気に入っています✨
まつりちゃん、人名に思えないんですよね😅
祭りと同じなのも夏とかのお祭りシーズンに揶揄われそうだなと心配になるのでどうなのかなと思っちゃいますし、裁縫で『まつり縫い』という縫い方もあるので💦
![エイリアン🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エイリアン🔰
どちらも可愛い名前ですね!
私は名前読み間違えられる事が多いんですが、めんどくさい場合(受験生の時期に家庭教師の電話とか)は、そんな人うちには居ません、で電話切れたので楽でした笑
読み間違いが多いですが別にそこまで不快ではなかったですよ
ちゃんと知ってほしい人には𓏸𓏸だよ、とこちらから訂正するだけなので☺️
![あいす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいす
私は茉莉ちゃん推しです💗
確かにまりと読まれるかもしれないですが、うちの娘は一発では読めないですし市役所とかでふりがなが書いてあっても読み間違えられます💦
すみれちゃんも可愛いですね♪
知り合いの子は純令ちゃんがいます✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
どちらも素敵ですが、どちらかといえば「すみれ」ちゃんですかね!
道民ですが、まず、すみれ=ラーメンというイメージはないです😊お名前が平仮名の友人がいますが、その子は平仮名でよかったと言っていました。
ただやはり漢字の子が多いでしょうから「漢字がよかった」と思う時期もあるかもしれませんね🤔
私自身読み間違いについての気持ちは、ごめんなさいわかりません💦訂正が面倒と思う人もいれば思わない人もいます。この部分を気にするならば間違いなく読み間違いのないお名前にするしかないかと思いました😣
ちなみに、お子様のお顔を見て「こっちっぽいな~」とかはないですか?あとは「こうやって呼んであげたいな」など。うちは候補の名前がありましたが、生まれてきた息子の顔を見て選考から漏れた名前になりました😊
本当に甲乙つけがたく大人が決められなかったら、お名前を紙に書いて上のお子様に選んでもらうとかはどうでしょう?
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私自身がやや読みにくい名前(しかも男か女かぱっと見わからない)なので、読み間違いも性別間違いも無い「すみれ」ちゃん推しです🥺
たしかにラーメン屋と同じですが、札幌在住でも言われなきゃそこまで考えが至りませんでした🤣言われれば、まあ確かに、って感じです。
茉莉ちゃん、どうしても「まり」と読んでしまうのですが、いっそまりちゃんじゃダメ…なんですよね?😅
どちらも素敵な名前だと思うので、はじめてのママリ🔰さんとご主人が思い入れのある方で良いと思います💓
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すみれちゃん可愛いと思います❤️
北海道住みで、知り合いの娘さんがひらがなですみれちゃんでした🥰
我が家もすみれちゃん良いなと思ったのですが、その知り合いが割と仲の良い会社の先輩だったので付けれず…是非すみれちゃんを🤣🤣❤️笑
ちなみに、ラーメン大好きの道民ですが、ラーメンの純連は全く連想されなかったですよ🤤👍
-
はじめてのママリ🔰
ひらがなの名前のお友達は、ひらがな気に入ってる子とそうでない子がいましたが、すみれちゃんならひらがなでも漢字でも、どちらにしても可愛い響きだなと思います💕💕
- 7月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
茉莉ちゃんが好きです😌
ジャスミンの花言葉も素敵ですし
茉にはギリシャ語で
神からの贈り物って意味があるので😌
娘の名前にも茉が入ってます✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すみれちゃん、道民ですがラーメン浮かびませんでしたよ。
ただ、旦那さんが気になりすぎるなら辞めたほうが良いのかも?
同級生にすみれちゃんがいました。
運動部で活発で男子とも仲がよく明るくとても良い子でした。
職場の子もひらがな3文字の名前でしたが特に嫌とは言っていませんでした。
無い物ねだりで昔ごっこ遊びする時には二文字やひらがなの名前を自分につけて遊んでました(私は漢字二文字で読みは3文字)
茉莉ちゃん
まりと読みました😅
まつりと言われればそうなんだ💡と納得。
病院やなんかで「どっちですか?」と毎回聞かれるのが苦では無ければ良いと思います。
本人がどうかは大人になってみないとわかりませんが…
かわいい響きですし、うちの子にも「茉」の字が入ってます😄
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
昔、同級生で茉莉(まつり)ちゃんいました!
いまは名前もすごく多様化してる時代なので、ひらがなの名前だからどうだとか、初見で読めないとか、それがどうした!って気もします🤣
この先、親であるママリさんが1番何回も声に出して呼ぶ&色んな書類に書く名前なので、苗字とセットでたっっくさん声に出してみて、書いてみて、いいなと思う響き、呼びやすさ書きやすさ、文字にしたときのバランス、フィーリングで好きだ!って思う方、もう産まれてるのであればお顔をじーーーっと見てこっちだ!って思う名前にしてください😊
どちらも素敵な名前だと思います🌼お誕生おめでとうございます👶
![いち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いち
まつり、候補にありました!
名前は流行りっぽくて素敵だと思うんですが、我が家はそこまで思いつかずまわりに祀られる、の方を連想するよーとか、お祭り騒ぎ女っぽくなるかもよーなんて言われて嫌になりやめました😂😂
すみれも候補にありました💛
CHARAさんの子がすみれで、英語でなんとなくSMILEっぽいと言ってたのを聞いて可愛いなーとずっと思ってます💕
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
皆様、ご回答いただきありがとうございました。
すみれを推してくださる方もいて確かに良い名前だよな〜とも思ったのですが、今回は茉莉にすることにしました。
もし次に女の子が生まれたら、問答無用ですみれにします!
親身になってご回答いただき、とても有り難かったです。どうもありがとうございました。
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
すみれちゃん可愛いです!
英語で書いたら smile とも
読めますよね☺️
茉莉ちゃんも可愛いです!
私の子どもにも茉付けようと
思ってます😊
![みもり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みもり
まつりちゃん、読めるし可愛いですが私の周りは多いです😅
すみれちゃんは漢字で、菫はダメなんですか?友人で夫婦と他の兄弟みんな感じ1文字の人がいて、菫ちゃんとつけてました。ひらがなも可愛いですが、統一感を気にするなら漢字にするのもいいと思ますよ😊
コメント