
寝室でエアコン直撃が気になり、1歳と3ヶ月の娘に良い対策が知りたいです。窓を開けると汗をかくので、扇風機やサーキュレーターがない状況で困っています。
寝室についてです💦
新居に入居してから、寝る時にどう頑張ってもエアコン直当たりになっちゃいます😓
大人はいいけど1歳と生後3ヶ月の娘にはあんまり良くないんじゃないかと思ってなにか対策出来ればと思ってますがなにかいい案はありますでしょうか🥲
エアコンはスイングにせず上向きにしてます!
寝る前は25度設定、私が寝に着く時に26~26.5度設定にして基本付けっぱなしです。
窓を開けると私はちょうどいいのですが、娘たちは汗をかくのでエアコンを付けるしか...と思ってます😭
扇風機やサーキュレーターもないのでどうしようか悩んでます💦
- R🥀(23)(1歳10ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント

ようママ
扇風機買われた方がいいと思います!子供に直接風が当たらないように少し上に向けてスイングするとエアコンの風も直接当たらないし循環すると思います!

lala
寝る向きを変えてみるのはどうですか?
-
R🥀(23)
確かにそうですね😳そんな簡単な方法なんで思いつかなかったんでしょう...😓
その方法まず試してみます!ありがとうございます🙏🏻- 7月2日
-
lala
同じ理由で向きを変えたんです!
エアコンが頭のほうに来るように変えたら
風が当たらないので、
暑がりの旦那は温度下げたがります😂
直接当たらないのでいいかなと思って、冷えたら上げるとかして私が夜中に調節してます😅- 7月2日
-
R🥀(23)
そうだったんですね😳
たしかにエアコンを頭の方に来るようにしたらもし風が当たるとしても大人の足元ですもんね😳子どもは小さいので下に行かなければ当たりませんし😳
うちの旦那も暑がりです笑
体感温度の差があると大変ですよね😓- 7月2日
R🥀(23)
やっぱり扇風機買った方がいいですよね💦
上向きにしてるとはいえ多少なりとも風は当たってますし🥲
旦那は別に今風邪ひいてないから大丈夫じゃない?と気にしてない様子で...
扇風機購入の説得してみます🥲
ありがとうございます😭