
建売住宅を購入後、入居までの日数やデメリットについて教えてください。
完成済みの建売住宅をご購入された方、購入意思を示してからどのくらい(何日位で)ご入居できましたか?
また、建売住宅のデメリットなどあれば教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰

ママリ
2ヶ月ほどだった気がします😊
デメリットは、、周りと同じような外観😇
コンセントが自分の欲しいところにない。
キッチンボードとか、キッチンに合わせてオーダー出来なかった。
枕棚などついてない箇所がある。
なぜこんな使い勝手悪い動線?と住んだ後に気付く。
などですかね💦
あげたらキリないですが、私の場合注文住宅でもこうなるかと🤣

はじめてのママリ🔰
1ヶ月以内で入居しました。
デメリットは特に感じてないです。

そら
ちょうど1ヶ月ぐらいでした。
デメリットは、やはり理想通りの間取り・設備ではない部分があるところですね。
・コンセントが足りない
・必要のない吹き抜けがある
・自転車置き場が狭い
…などなど。
ただ、この立地で注文住宅は完全に予算オーバーだったので、
仕方ないと割り切ってます!

ここ
1ヶ月くらいです!
デメリットは特に今のところ感じないです。

🥖あげぱんたべたい🥖
1ヶ月で引渡しでした( ¨̮ )
ちょうど去年の今頃大忙ししてました🤣🤣🤣

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
補助金の申請があったので、2ヶ月くらいかかりました😊
住んで2年目ですが、デメリットは感じてません。
むしろ良かったことばかりです🥰

ままりーの
引き渡しまで1ヶ月くらいでした😊
デメリットは、コンセントや電気スイッチの場所がここじゃなーい!っていうことがある。
庭や家の裏の土が整地されてない。ですね。
コンセントもスイッチも、リフォーム?で出来ると言われたし、整地も業者に頼めばいいだけなので、なんとでもなるっちゃーなる部分ではあるので、変えられないデメリットではないですね💡

ニャニイ🐈
1ヶ月半で入居でした。めちゃくちゃドタバタでしたが💦
たくさん見た中で気に入った建売だったので、数年経った今もデメリット感じないほど大好きな家です💕
ただコンセント足りない所は旦那に作ってもらいました😆
コメント