※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
子育て・グッズ

白米やおにぎりを食べない女性が、あんかけごはんや数種類の料理しか食べられず、飽きてきた様子。将来の食事に不安を感じています。

白米、おにぎりを食べません🥹
あんかけごはんしか食べないのでこの先不安です、、、😭
あんかけごはんもカレー、麻婆丼、ビーフシチュー、鮭雑炊しか食べません😭それも飽きてきたのか食いつきが悪いです🥲

コメント

no-tenki

食べれるものがあるだけ素晴らしいです!
食べれるもの無難に食べさせて、とりあえず生きさせればいいです。(笑)

たまにチャレンジ日を作って、お好み焼きや餃子、オムライス、チャーハンとかもいいかもですね!

  • ママり

    ママり

    ありがとうございます🥹
    お好み焼きは食べるので野菜たくさん摂れてありがたいメニューです✨
    毎食欠かさず食べるのはかぼちゃとチーズとすりおろしトマトです🍅✨
    卵は雑炊以外はオエッとするのでオムライスはいつになるやら😂パンは大好きすぎてパン狂いです🥹もう足りないと怒り狂うくらいなので、米食べて欲しいです😭

    • 7月1日
  • no-tenki

    no-tenki

    パンをたくさん食べるなら、グルテン過多は良くないですし、米粉使ったものの方がいいかもです。😊

    うちは長男がほぼおにぎりで育ったので、そんだけ食べれるのあって羨ましいくらいです。😂

    • 7月1日
m.k08

そういう時期ありました💦
保育園は行ってますか?
栄養士の友達が言うには、保育園の給食をしっかり食べてるなら、それだけでも栄養とれてるから朝と夜はしっかり栄養バランス考えなくても大丈夫!って言ってました🤔
なので偏食の時期は、白米と野菜炒めと豆腐&ワカメの味噌汁ばかりでした💦それ以外のメニューは用意しても嫌がって食べなかったです😔
カレー、麻婆丼、ビーフシチューなどでも食べてくれるのであれば、それだけでも全然いいと思います🙆🏻‍♀️︎そのうち急にあれこれ食べ始める時期が来ますよ😂

  • m.k08

    m.k08

    もっと酷いと、白米と納豆とか、白米と海苔しか食べない子とかいるみたいです😅
    とりあえず何かしら食べてくれるなら良いです!

    • 7月1日
  • ママり

    ママり

    ありがとうございます😭!
    そういう時期なんですね😭
    保育園はまだで、来年度からこども園です!見学に行きましたが、こども園のごはんは素晴らしすぎてそれも食べれるか心配です😂
    食べれる物があるだけ良いですかね🥹でもやはり何でも食べて欲しいので早くあれこれ食べる時期来てくれますように!

    • 7月1日
りん

うちの息子も白米食べませんでしたが、2歳で保育園に通い出してからは、白米が食べられるようになりました😌
なので、そのうち白米も食べられる日が来ると思います✨

  • ママり

    ママり

    お返事が大変遅くなり申し訳ございません🙇‍♀️
    白米食べないの一緒です🥹
    でも食べられるようになったのですね!!!少しホッとしました✨
    ありがとうございます!

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

現在5歳の息子も偏食でした。
メニュー迷いますよね😢
アレルギーならごめんなさいですが、ホットケーキや麺類の小麦系もダメですか❔
おにぎりを炊き込みごはん系にしたり具を隠してみたりとか😥

  • ママり

    ママり

    お返事が大変遅くなり申し訳ございません🙇‍♀️
    ホットケーキらまあまあ食べるので、朝ごはんはパンの日とホットケーキの日でローテーションしています🥹
    小麦粉ばかりなのが嫌で、うどんはあまり食べさせていません🥹💦
    米粉のお好み焼きも頻繁に出すと飽きてしまいますし、炊き込みご飯もダメです😂とにかく米という米全部だめです🥹
    (鮭の雑炊だけは何とか食べてくれます)
    ご相談乗っていただきありがとうございました☺️!

    • 7月8日
なあ

うちも白米たべません😭
いつもどうしてますか?😭
カレーは食べますが毎日は無理ですし、、😭

  • ママり

    ママり

    お返事が遅くなりすみません🙇‍♀️
    白米食べて欲しいですよね😭

    米は半分諦めて、朝と夜は米粉パンを食べさせています!
    米粉のお好み焼きは飽きて手を付けません😂
    数ヶ月前は米粉パンが嫌い(もちもち過ぎて?)だったのですが、再度挑戦してみたら「パン!パン!」と言いながら食べていたので、朝はグルテン15%の米粉パン、夜はグルテンフリーの米粉パンを食べさせています(が、グルテンフリーの米粉パンは高いので無くなったら朝夕ともグルテン15%の米粉パンにします😂)。
    お昼はカレーかマーボー丼(どちらもグリコの)、たまに雑炊にしています。最近は自分で食べたい欲が出てきたので、まず自分でスプーンでペロッと味見して、自分から米も一緒にすくって食べるようになりました。(しかし自分で食べるのはほんの数口)食べなくなったらテレビつけて見てる間にお口に入れてます😭それも辞めたい、、、園に入ったら困るのは娘(と先生)なのでどうしよう、、、とそれも悩みです🥲
    ちょいちょい米を食べるようになってはきましたが、見知らぬメニューは絶対食べないので新メニューを試す気になりません🥹悩み継続中です!
    お互い頑張りましょう😭

    • 7月28日