※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

大阪、奈良、兵庫、京都周辺で障害児支援が充実している自治体を知っている方いますか?体験談や情報を教えてください。

大阪、奈良、兵庫、京都辺りで、障害児への支援が厚い自治体をご存知の方はいらっしゃいますか?
体験談でもうわさでも結構です…><
自治体のサポートが豊富、児童発達支援や放課後デイサービス施設が多い、支援学級の種類が多い等、ご存知の方は教えていただけますと助かります…!

コメント

M

小学校に上がってからの話になりますが、大阪府はインクルーシブ教育に力を入れていて、支援級在籍児童もほぼ通常学級で学習します。時々、個に合った学習をするために支援級へ行くスタイルです。

京都市(京都府はわかりません)は、支援級で1日の半分以上を過ごす国が推奨しているスタイルで、音楽や体育など、通常級のクラスで一緒にできる教科だけ通常学級に行くスタイルです。

他の自治体は分かりませんが、大阪府と京都市についてだけお伝えしました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    大阪府は通常学級にいる時間が長いのですね!驚きました(笑)
    京都市は私のイメージしている支援学級のスタイルに近いです👀

    情報、参考にさせていただきます!!ありがとうございます✨

    • 6月30日
あおあお。

何歳の子が、どのような障害を持っていて、どのような支援が受けたいかだと思います。

兵庫県は、知的障害が無くても、発達障害で療育手帳が持てるのでいいなーっていうのがあったりもします😊

特別児童扶養手当も、最近は通りにくくなってきたーと言われましたが、通りましたし。

市内の小学校でも放課後等デイサービスの送迎がOKな学校もあれば、NGな学校もある。

後は、支援の先生が常駐してる学校もあれば、週に数回しか来ない学校もあったり。

児童発達支援の利用上限回数も自治体によって違います。

なので、自治体にもよりますし、住む小学校区にもよると思います。

私は兵庫県の伊丹市に住んでますが、、、
子ども発達支援センターも比較的新しくて綺麗。
療育へ通う通所受給者証もスグに発行してくれた。
その手続きや書類もセンターの人が作成してくれる。(毎年)
児童発達支援の数も多い。(送迎ありのとこも多い)
インクルーシブ保育をしてる保育園を公表している。

必要だと感じたら、早期療育もしてくれます。
(上の子が2歳3ヶ月から。下の子は1歳1ヶ月から。)

支援が手厚いかは、他の自治体と比べたことがないのでわかりませんが、手厚い方かな?と感じてます😊✨

みいな

大阪府は上に回答されてる通りですが、通常学級で過ごす際に支援員さんがつくかどうかなどは各市の財政状況などによってかなり対応が違うので、お住まいになる予定の市町村教育委員会に確認されたほうがいいです。
もっというと学校の状況にもよりますが…

一例を上げると豊中市はかなりインクルーシブ教育の方針ですが、裏を返すとその子に合った取り出し指導をしにくい面もあるそうなので、質問者さんの方針に合ったところを見つけられるとよいかなと思います。