※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

実母からの育児アドバイスにプレッシャーを感じています。里帰り中で新居のトラブルがあり、帰るか悩んでいます。温かい言葉を求めています。

愚痴です。批判しないでください(>_<)
色々嫌になってしんどいので愚痴らせてください。
もうなにがなんだかわからなくなってしんどいです。皆さんコメントお願いします🥺🥺

現在、里帰り中で実家にいます。実母は私たちのために色々してくれてます。
まだ1ヶ月の私の子は眠りが浅く日中は、まとまって寝ることはなく、起きてる時はグズグズしてる時が多いです。それでも私は、この子の個性だし、大きくなって抱っこできなくなる日もくるし、何より自分の子は可愛いのでなんとも思いません。
けれど母はなにかと自分の子育て時期と比べ「私の時(実母の子育て期)は、みんなよく寝てたのに」とか「○○はよくグズるねー」と言われます。私が2〜3時間置きに授乳してると「そんなにするんだ」的な感じのことも言ってきます。夜どれくらい寝れたかを聞かれ、3時間まるまる寝れた時に嬉しく「3時間起きなかったから3時間ぶっ通しで寝れた!」と言うと「私の時はみんな朝まで起きずにぐっすり寝てたよ〜」と言ってきます。(まず新生児に夜から朝まで授乳なしで寝させるのもどうなのか、、)
また、私が母乳の事で悩んでた時も「私は産んですぐからぴゅーぴゅー出てたよ」と言われプレッシャーでした。産院で指導があったように母乳+ミルクの混合をしていた時も「え、ミルクいる、、?」「母乳だけでいけるよ」と言われ、ミルクをあげることに対し、後ろめたい気持ちがありました。産院で指導された通りにしているし、新生児や1ヶ月過ぎの頃は3時間起きの授乳は当たり前だし、場合によっては全然それより短い間隔になる時(1〜2時間)も全然あるのに「そんなにあげてたら巨大児になっちゃうよ」と言われ私が間違ってるのか、私の育て方が悪いのか、、と悩んだりします。(母乳は欲しがる時に欲しがるだけ、ミルクは3時間は空くようにはしてます)
実母は悪気や嫌味とかではなく、言ってくるのはわかるのですが、比べられても、、と思います。
実家だけど母の顔色を伺いながら生活するのもしんどいです。
7月から夫と3人で暮らすのですが、新居にトラブルがあり遅れるかもということで、もしかしたら里帰りが長引くかもしれないです、、。
絶対帰れないというわけではないですが、もう少し実家にいて新居のトラブルが直り次第帰れば?と言われましたが、こっちにいてもしんどいです。たしかに子供のことを考えればもう少し実家にいたほうがいいのかなとも思いますが、もうどうすればいいかわかりません。

長々とすみません。皆さんの温かい言葉が欲しいです😢

コメント

ママ

新居まだ無理なら今旦那さんの居るアパート?に戻られるのが1番かと思います。
お母さんに悪気わないとは思いますが、主さんが精神的に参ってるなら、精神的に安定する場所にいた方が、お子さんにもいいです。

またやはり実家より家が1番です。
ママの精神安定したりお子さんも安定しますよ。もしかしたらよく寝てくれるかも。グズグズあまり言わなくなるかも。

私は1人目の時も親に比べられて言われることもなかったですが、昔はと言われたら、今は変わってるからとあまり相手にはしてないです。
私が1番楽なように子育てするのが1番だと思ったし。
また、旦那の元に帰ったらやはり落ち着きましたよ。家事はしなくてはならないけど、案外いけます。

ママ

私の母も 結構厳しい言葉や私の時は、、とか比べるような言葉をかけてきます( ; ; )
いちばん暖かい言葉をかけて欲しい相手なのに、なんでいつもそんなこと言われるんだろうって悲しくなります( ; ; )
私も1人目里帰りして 母にあーだこーだ言われて鬱になりかけました( ; ; )気持ちわかります💦💦
でも私も娘が子供産んだら色々口挟んでしまいそうだなあ、、と分からなくもないですが 自分が嫌な思いしたので気をつけようと思っているところです😂親って、子供が何歳になっても放っておけないのかなあと思ってます( ; ; )良くも悪くも、、( ; ; )

母たちの時代とは絶対に育児の仕方や環境が変わっているし、少なくとも20年以上前のこと、絶対忘れてるし 今でも言われること沢山ありますが最近は聞き流すようにしています☺️

育児に正解も間違いもないので、実母が何言おうがママさんが正しい!と思うのを貫けばいいと思います✨️✨️
毎日お疲れ様です!無理せず、頑張りすぎないでくださいね🥺💓

はじめてのママリ🔰

そういうのはもう全部右から左へ聞き流して大丈夫ですよ!笑
2、3年前のことも記憶曖昧なんだから20〜30年前のことちゃんと覚えてるわけがない!!
3時間ごとに授乳してたことなんてきっと忘れてるんですよ。私も2年前ですがそんな時期、一瞬過ぎてあまり覚えてないですもん。
母乳だったら何回もあげていいし、泣き止んだら
ほら!お腹空いてたんだよね〜!!って言っとけばいいんです👍

newmoon

いちいちイライラしますね😟
嫌になるのも無理ないと思います。
実母さんも悪気はないのでしょうが、一言多いなと思いました😓💦
自分の子育て論言われても、主さんがおいくつか分かりませんがもう何十年も前の話ですよね😅
「昔と今は違う」ってハッキリ言っていいと思います。
母乳が〜のくだりも、母乳が出なくて悪いわけなんてないし、別に実母さんの経験は1mmも関係ないですよね😂💦母乳出てたよ、って言われても、「だからなに?」って感じです😅
あまりストレス溜めないように、自分のやりやすいようにやるのがいちばんですよ🙆‍♀️

deleted user

産後まもなくその環境で怒らない初めてのママリさんが偉すぎます🥹

そしてきっとお母さまも久しぶりに赤ちゃんを育ててるような感覚になりハイになって、記憶が曖昧な中で色々言っちゃってる感じがしますね🥲

きっとお母さまの記憶は確かなものでは無いうえに数十年前の育児な訳なので全く参考にする必要はないです。

初めてのママリさんがお子さんのお母さんなのだから、意見が対立しても自信を持って子育てしていいと思います。

私も実母が手伝いに来てくれてた時に、私の時代は〜とかそのやり方は〜と言われ続け限界が来てブチ切れました。

こっちも手探り状態で頑張ってる中で余計なこと言わないで、自分の子供のことは自分で決めてやりたいから見守っててと伝えました。

お母さまは良かれと思って言ってると思うので、思ってることを話してもいいと思います😭

ただでさえ産後のホルモンバランスの乱れでお疲れの中感情的になったりせず、生活出来ていることが本当に凄いです。。

感謝したい気持ちもあるけど、お母さまの発言にイライラしてしまう…っていうループ。すごく辛かったですよね💧

Milk

新居が無理であれば旦那さんのいる家に一旦帰ってはどうでしょうか?🤔
実家にいるよりは気持ちが楽ではないですか?

うちの母は「昔と今は違う」と理解してくれていましたがそれでも「○○は手がかからないね〜あんた、暇してるんじゃない?」って言われたときはちょっとイラッとしました😂
実母だから、尚更、ですよね。
受け流すのは難しいかもしれませんが、この先何度も言われる(憂鬱にさせてしまったらごめんなさい…💦)ので、今からなるべく受け流せるようにしていきましょう☺👍

家に帰ってパパもいれば、赤ちゃんも落ち着いてくれるかもしれないですし、帰れるなら帰ってみても良いと思います☺

はじめてのママリ🔰

私だったら比べられる事を言われたら、"へぇー、そうなんだ。まぁ、時代は変わるからね"とか"私はよく寝る子だったんだー"って言っちゃいます🥺
ミルクの事に関しても、"産院の人は子育て?のプロだし体重が増えないよりましでしょ?"って🥺
子育てに正解なんてないんだし、はじめてのママリさんがこれで良いんだって思ってやっていることなら、それがあなたにとっての子育てなんだと思います!!
もっと自信を持ってもいいと思います!!

何か言われてモヤモヤするくらいなら心の平和のためにその事を伝えるべきだと思います!

なの

批判する要素どこにもないと思います。産まれたばかりで今が1番しんどいですよね🥲
私は実母がおらず義母にお世話になりましたが、数年前に姪が産まれ初孫だったので、その時に自分の育児の時とのギャップに驚いたと話していました!
それもあってか私が里帰りした時は何も口に出さず、祖母からの昔話を一蹴してくれました😊
お母様も今、ギャップにびっくりされているのかなと思います💦でも失礼ですが、お母様も10人も20人も子育てされたわけじゃないですよね?
赤ちゃんも人間ですので十人十色。よく寝る子も入ればよく泣く子もいますし、ママも母乳がよく出る人もいれば出ない人もいます。どちらかが正解とかではありませんし、どちらかが悪いなんてことは決してないと思っています。ご自身の育児に自信持たれて大丈夫だと思いますよ☺️✨️

実母であろうとしんどい時はしんどいですし、今はママが居心地がいいことが1番だと思います🍀

はじめてのママリ

まずは、本当にお疲れ様です👏産院で言われた通りにしていれば大丈夫です。何も間違ってませんよ👍

お母さんの情報は古いですからねー😅心配だし、いろいろ言いたいんでしょうね…一回、ガツンと言ってもいいかもしれませんね。「だから何?」とか「プロ(助産師)がそう言ってるから〜」とか🤣
それか、お母さんは誰か話し相手が欲しいんですかね🤔かまってほしくてそういこと言ってる可能性もあります。

うちは母は遠方なので産後すぐは会えませんでしたが、たまの電話ですら昔は〜とか、それ本当に大丈夫なの?とか言ってきてうざいです🙄里帰りならそれがずっとですから辛いですよね💦
新居に行く前に旦那さんのもとに帰ることも手かなと思います。

ままり

いやいや、お母さんしんどいんじゃ里帰りしてる意味ないですよ!!
辛いなら自宅に帰りましょ!

私は里帰りしませんでしたが、子どもの顔見せに帰省した時、いろいろ言われました😂
母乳出てるの?お腹空いてるんじゃない??とか。
うっさいわ!!って感じですよね笑
里帰りしなくて良かったな〜。と思いました🙆‍♀️
今と昔は育児のやり方が違うの!!産院でこう言われたの!と私も何度も母や祖母に伝えましたが、えー??みたいな反応されたので最終的に無視しました🤣🤣
でもモヤモヤは残りますよね💦

昔のやり方があるし、お母様だって全て覚えてるわけじゃないから本当かどうか分かりませんよ。
あんまり全部鵜呑みにせずに、話半分で昔はそうだったんだなー。って聞き流しましょう🥲

ママリ

毎日お疲れさまです!✨

私は母とかではなく旦那に「そんなに授乳するものなの?」とか「グズグズしすぎじゃない?」とか色々言われてる時に
「助産師さんにこのやり方でいいよ!って言われた!」「甘えん坊さんでかまってちゃんなのかもね〜」とか適当に返事してました😂

言われてなくてもなんでも「助産師さんが〜」と助産師さんに言われましたよアピールしてました(笑)
なので私なら、授乳しすぎじゃない?巨大児になっちゃうよ?的なこと言われても「助産師さんに相談したら今のやり方くらいがちょうどいいって言われたよ!体重も増えすぎてないし!」と言いくるめちゃうかもです😂

もし一緒にいるのがしんどければ新居の方へ出来るだけ早く行っちゃうか、旦那さんが別のとこで住んでるならそっちへ行っちゃうかもありだと思います!

にこ

私も産後、実母の言葉や視線が全部気になって病みかけたので思い出してしまいました😢
初めての育児で何もわからないから、指摘されると自分がダメなのかもと追い込まれちゃいますよね。
でも赤ちゃんもママも一人一人違うし、赤ちゃんのためにと思って一生懸命お世話してるんだから、自分なりの育児で大丈夫です。ママが選んだやり方が全部正解になるんです。

がーこ

帰りましょ帰りましょ〜😊
ストレスは1番良くないので🙅
なんでも比べたい人っているんですよね。お母様は悪気はないかも知れませんが、悪気がなければ何しても良いの?って話で。
母親として先輩風吹かせたいのかも知れませんが、今の子育てをしてるのははじめてのママリさんなので自信を持ってくださいね💪💪
ミルクをあげることは後ろめたいことじゃないし、頻回授乳で巨大児にはならないし、ほかに書いてあることも何ひとつ間違ってることなんて無いですよ☺️
新居は無理でも、どこかしら帰れるところがあるなら帰りましょ😊せっかくの赤ちゃん可愛い幸せな時期に余計なストレス抱えたら勿体ないです😊

はじめてのママリ🔰


深夜の授乳で起きたらこんなにも皆さんの温かいメッセージがきてて思わず泣いちゃいました😢😢
皆さんありがとうございます🙇‍♀️
全員にグッドアンサーつけたいです( ; _ ; )/~~~

実母は悪気ないってわかってるし、私の育児をサポート(いるものは買ってきてくれるし、私が寝不足でしんどい時は代わりにみてくれるなど)してくれ、助かってる所が沢山あるので、こんなこと思うの申し訳ない😖って考えてたので気持ちが楽になりました🥺

新居のことも、育児環境を整えるために私が夫に「○○しといて!」といったこともできてない夫なため実母も心配して色々言ってくるのも理解はしてます。夫も頼りにならないし、はあ、、😩と思ってましたが皆さんがおっしゃってたように、とりあえず自分なりの育児で目の前にあることをやっていきたいと思います🥺

簡潔ではないし長々とした文章だったのに読んで、答えてくださり本当にありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️

あこ

身体も回復してない中でとてもしんどいですよね。
私も里帰り中にいろいろあったので、辛い気持ちがすごく分かります。
今の子育てと何十年も前の子育てなんて全然違うのに、口出してこないでほしいですよね。
悩みがあったら、こちらから言うからそれまで見守っててほしいですよね。

私は1ヶ月検診が終わってやっと自宅へ帰れましたが、早く帰れるなら早く帰った方がよかったなと後悔してます。
実家と自宅がそんなに離れてなければ、帰って心を落ち着かせて赤ちゃんと過した方が赤ちゃんのためにもなると思いますよ!
私の息子は実家にいるときより、自宅へ帰ってきたときの方がよく寝るようになりましたし、リラックスしてるようでした。
私の精神状態を反映してるかのように、、、

実家なのにお母様の顔色を伺いながら生活してるのも同じでした。。。
なんで赤ちゃんの世話に母のご機嫌取りまでしなきゃいけないんだって感じですよね。。。不機嫌は無言の暴力と言いますから、早く旦那様とお子様との生活に戻れるのが理想だと思います☺️