
コメント

退会ユーザー
大差なかったです😅😅

はじめてのママリ🔰
私は男の子の時吐きづわり、女の子は食べづわりでした⭐
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊やっぱり、個人差なんですかね🤔私は上の子は初期の眠気と吐き気でだけで、今妊娠中の子は少しの吐き気だったので...性別に関係あるのかな?と気になりました笑- 6月30日

1272
どちらもほとんどつわりなかったです!兄妹です!!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうだったんですね!ご兄妹良いですね♪- 6月30日

はじめてのママリ
女の子の時はつわり酷かったですが、
今回男の子でつわり全然なくて
すごい差でした(笑)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊そんなに差が...🫢やっぱり体質や個人差ですね🥺
元気な赤ちゃん産んでください💕👶🏻- 6月30日

しろ
上の子男の子の時の方がひどかったです😓
下の女の子の時はつわりよりひたすら眠かったです🥲
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊男の子の方が酷かったんですね🫢私も、息子の時は眠くて眠くて...ご飯食べるのも面倒なくらい眠かったです🤣- 6月30日

🌻
上の男の子は寝つわり、ヨーグルト以外食べれず7ヶ月まで吐いてました!きつかったです🥲
下の女の子子は気持ち悪いけど、活動はできるレベル。しんどい時もありました。甘いものばっかり食べてました✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊ヨーグルト以外ダメだったんですね💦つわりも長く...大変でしたね😢
やっぱりつわりは個人差大きいんですね😌- 6月30日

はじめてのママリ🔰
兄妹ですが私は女の子の方がつわりキツかったです😇
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊個人差濃厚ですね😌参考にします❣️- 6月30日

はじめてのママリ🔰
3人いて、女の子はつわり酷くて、男の子は全然無かったです🥺
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊女の子、酷かったんですね🥺友人も女の子2人でつわりが皆無だった子や胆汁吐くレベルで酷い女の子ママもいるので、個人差や体質なんですね🥺- 6月30日

りこママ
めっちゃ差ありました🥲
2人目👧マジで辛かったです😭
1人目は12w頃楽になり、14wには終わっていましたが、2人目は6ヶ月まであってしかも重くて、7ヶ月から楽になりました💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊そうだったんですね😢長い期間のつわり、大変でしたね💦
お話参考にさせていただきます😌- 6月30日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!友人は基本同性の兄弟姉妹なので気になり投稿させてもらいました笑