![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の喘息治療について相談中。妊婦さんが使用可能な薬や診療先について不安があります。
薬剤師さんor喘息もちの方いますか..?
私が軽い喘息持ちなのですが現在妊娠初期です。かかりつけの呼吸器科の先生にこれまで処方してもらった薬は妊娠中も使用OKか確認しました。季節の変わり目、アレルギー、花粉なんかでわりとすぐ気管に影響するタイプです。
そしたら「妊娠時は何があるか分からないから産科と内科が入ってるような総合病院で処方してもらってくれ」と言われてしまいました。
総合病院は紹介状がないとダメ出し、普段は別の産婦人科のクリニックで診てもらっています。
妊娠と共に門前払いされてしまって、風邪の時によく行っていた近所の病院で便利だったのに妊婦だからもう行けないのかと不安です💦
妊婦の産科以外の診察って内科も呼吸器科も診てくれるものですよね?💦
ブデホル(シムビコートのジェネリック)
アラミスト点鼻薬(鼻のステロイド)
ビラノア(鼻炎、花粉、アレルギー)
これらの薬は妊娠初期から妊婦さんは使えますか?
またどれか1つでも使っていた方いますか?
門前払いされてしまって使えるか使えないかも教えてもらえず、困っています💦
- はじめてのママリ🔰
![S.Ki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S.Ki
かかりつけ医、しかも呼吸器科の先生なのに、継続して診察してくれないケースもあるのですね…。
妊娠中でご不安ですよね。
お薬をもらっている調剤薬局が明日開いていれば、そちらに問い合わせてみてはいかがでしょうか。
コメント