
旦夫と奥様、どちらが家を買うきっかけとなったか質問です。奥様が旦夫に提案し、団信の存在を知り、安心感から家を購入することになりました。建売住宅を内覧中です。
一戸建て、マンションを購入された方に質問です。
最初に家を買おうと言い出したのは旦那様ですか?それとも奥様ですか?
我が家は私の方からです。
旦那は一生賃貸派で私もそれに応じていたんですが、最近私が団信の存在を知り(旦那は団信を知らなかった)もしも旦那の身に何かあった場合とか考えたら買った方が良いんじゃないか?と思い始めたのがきっかけです。
説得して今やっと色んな建売住宅の内覧をしている状況です(笑)
- はじめてのママリ🔰

ままり
旦那です!
旦那の友達夫婦の家に遊びに行って一軒家いいな~って言い出したのがきっかけでトントンと進んでいきました😂

ペッパー
1人目を妊娠したタイミングで住んでいたアパートが狭く、より広い部屋を借りると家のローンよりも高くなるためどちらからともなく購入の話になりました。最初は新築マンションの安く出ている部屋を検討していましたが最終的には建売の戸建になりました。

びびり🔰
旦那からでした。
旦那のお母さんが若い頃アパートで凄く嫌な思いをしていて、なるべく隣と壁が繋がってる家に嫁を住まわすな!!と昔から言ってたらしく、、、。
良いことかはわかりませんが、結婚する時に買いました!

退会ユーザー
私から戸建て買おうと旦那を
説得しました!笑
旦那もはじめてのママリ🔰さんの旦那さん同様一生賃貸派だったのですが、私はずっと持ち家が欲しかったので、建売の内見、新築フェスなど色々連れ回しているうちに、旦那も乗り気になり購入できました✨笑
今では買ってよかったね!と言っています😂
旦那さんの説得頑張って下さいw

ママリ
旦那です!
結婚1年記念日に予約してくれて
話聞きに行ったのが最初です!
そっからトントンと進みました😂

2238
買ってないですが(これからご縁があれば購入できるか!?)、私はもう何年も持ち家が欲しいです!
旦那はママリさんの旦那さんと同様でに、一生賃貸も楽だしいいよね〜みたいな感じでのらりくらりでしたが、最近は購入に向けて意識してくれてるようです。
私が最近勝手に1人で内覧行ったりしたからかも🤣
持ち家が欲しい理由は、今の賃貸が手狭、子供がもううるさすぎて辛い、そして旦那が40を超えて、何より団信も意識して、です。

ミルクティ👩🍼
旦那からです!
ウチもトラブルなどを考えて賃貸派でしたが、子供の足音問題でマンションを購入しました😂
1階が居住スペースではないマンションの2階にしました🥹
戸建ては、色々と自分達で管理しないといけないので面倒だと思い考えていません😅

ママリ
まだ購入してないですが最近旦那からマンション購入しようって話になって見学に行ったりしてます。
コメント