※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌻
住まい

住宅ローン組んだ方、詳しい方に質問します!住宅ローンを組む銀行を決め…

住宅ローン組んだ方、詳しい方に質問します!
住宅ローンを組む銀行を決めた決め手はなんですか?
金利の低さ、団信の手厚さ、どちらを重視すれば良いかわからなくなりました。
一応ネット銀行とメガバンクの仮審査は通っています。
ネット銀行は金利が低いのが魅力的ですが将来変動だと上がり幅が大きいかもという意見があり少し不安です💦
メガバンクは団信特約で追加するとその分金利は上がりますが安心感があるのかなと。
生命保険、がん保険は別で加入していますが最低限なので「手厚い」保障かと言われれば自信ないです。
ご意見いただけると嬉しいです🥺

コメント

ママリ

4行、事前審査した上で利率が一番低くて、担当者(組織の体制)もマシで、一番自分に合うかなと思った地銀にしました。

大手は担当が細分化されていて、対面ではなかった部分もありましたし利率が少し高かったです。

ネットバンクは利率が低かったですが全部自分が主体で動かないといけないのでちょっとした相談ができないなーと思ってやめました。

じっくりと色々ともらった資料を読んで自分や家族に合う方を選ぶと良いですよ

  • 🌻

    🌻

    コメントありがとうございます✨
    相性が良いところ見つかって羨ましいです🥺
    ここ数週間ずっと悩んでいますが、本当に何を優先すれば良いのか分からなくなってきました😢
    第一希望のメガバンがもう少し金利下がれば…
    もう少し、資料と睨めっこします💦

    • 7月1日
ゆきの

今まではマンションで住み替え前提だったので、金利一択で一番安いところで選んでいました。
戸建を建てるにあたって、一生住むことになると思ったので、団信の特約を一番いい条件のものにした場合の金利で比較しました。
結局、信託銀行で不動産会社紹介の特別プランもあって、ネット銀行と比べても一番安かったのでそこにしました。
特に注文住宅でスケジュールが変わる可能性がある場合は、ネット銀行は使い勝手が悪いのもあって、電話ですぐ担当の方とやり取りできる方が安心でした!

  • 🌻

    🌻

    金利だけで見るとネット銀行がダントツなんですけどねぇ😢
    今低い金利でとりあえず契約させて、後々めっちゃ金利上げてきたりしそうで怖いなと💦
    団信もどこまで手厚くすれば良いのか🥶
    難しいですね。。

    • 7月1日