
コメント

ママリ
最近同じチェックアップの桃にしました!
桃とぶどうが同じ濃度数だったと思います✨
家でのフッ素も少し濃度上げていいとのことだったので
バナナから桃に変えました🍑
ママリ
最近同じチェックアップの桃にしました!
桃とぶどうが同じ濃度数だったと思います✨
家でのフッ素も少し濃度上げていいとのことだったので
バナナから桃に変えました🍑
「3歳」に関する質問
カメラマン撮影の幼稚園のイベント写真で、お友達のパンツが見えていました💦 写真屋さんに注意喚起の連絡をした方が良いでしょうか? 連絡の有無をいいね!で回答、またはコメントお願いします🙇 3歳娘が通う幼稚園…
今度国内線の飛行機に乗ることになりました。 大人2人+6歳+3歳です。 席は4席買いました。 キャリーケース2つ+大人それぞれ手荷物1個+6歳リュック+ベビーカーです。 預けるのはキャリー2つとベビーカーでいいですか…
子育てについて異様にこだわりが強い旦那にイライラ 現在トイトレ中の3歳になる息子がいます 夜間はおねしょすることが最近多いです💦夜間に冷たいぞ?と私は起されてべしょべしょのまま寝てる息子の服を着替えさせたりで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
横からすみません💦
チェックアップジェルのブドウやモモは確か6歳すぎたあたりからだったと思います。低年齢でフッ素濃度が高いとフッ素症などの危険もあるので、時期や量は守った方が安全です😊💓
私も知らずに早い時期にバナナからブドウに移行してしまい、慌てて戻したことがあります。
虫歯予防ならプラスして、キシリトール100%のしまじろうのタブレットがおすすめです🥺歯磨き後のご褒美に食べられます☺️💛
あと、ピカキッズという商品も少し高いけど試してみる価値ありです🩵
ママリ
かかりつけの歯医者さんに、自宅で使えるフッ素濃度の推奨が変わったのでと勧められました。
検索したところ2023年から推奨濃度が変わったようです。
みみみ🇲🇽🇯🇵
桃!買ってみようと思います!😊💖
みみみ🇲🇽🇯🇵
しまじろうのはお気に入りで、よく買ってます💖
ピカキッズ初めて聞きました!ありがとうございます😊