※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

腹帯を毎日つけていないことでお腹が大きくなり、締め付け感が苦手。腹帯をつけていればお腹が出なかったのか不安。

皆さまは妊娠中、毎日ずっと腹帯をされてましたか??
私は締め付け感が苦手で、つけない日の方が多いのですが、現在32週でお腹がかなり前に出ていて、「腹帯をつけないからだ」「お腹が異常に出すぎている」とよく言われます。
自分でもお腹が大きい姿が嫌になります。
やはり腹帯を毎日きつめにつけていたらこんなに出なかったんでしょうか?

コメント

ママリ🔰

毎日はつけてなかったです!

出かける時や、お腹が重いなーって感じる時はつけていましたが、お家でゴロゴロしてる時は締め付けられるのが嫌でつけてませんでした💦

毎日つけていませんでしたが、あまりですぎているって感じたことはなかったです!お腹が出るのは体質かなって思います!

ミク

1人目は毎日つけてました!
2人目は気分が乗った時だけつけてました!

どっちもめちゃくちゃお腹でましたね!
普段➕38センチとか😆笑

なので関係ないと思いますよ✨
締め付けてたら逆に赤ちゃん苦しくなりそうですね💧

ふうまま

病院でもそのように言われますか?そんなことあるんでしょうか?そんなことがあれば病院から活動ストップがかかるのではと思います。もし仰ってる相手がなかなか昔の知識で語る方でしたらあまり気になさらない方が良いかと思います。また腹帯の付け方次第ではつけた方が楽なことやそのような人もいるので(自分は付け方で変わりました)、病院が教えてくれそうなら聞いてみるのもよいのでは、とおもいました☺️ 余計なお世話でしたらすみません。

はじめてのママリ🔰

つけてなかったです。。
お腹の大きさは体質だと思いますよ😥
私も大きくなる体質で
3人ともお腹大きかったです😥

はじめてのママリ🔰

つけてませんでした。
あんまりお腹出なかったです。

腹帯なんて日本人くらいじゃないでしょうか?

はじめてのママリ🔰

パンツタイプの腹帯を毎日履いてました!
週数の割にはお腹出てないってゆわれるけど、元が細いからだってゆわれてます(笑)

み

腹帯なんか一回も付けてません🤣お腹の大きさなんて腹帯関係ないですよ!完全に体質だと思うので😅私お腹大きくなる体質みたいで中期頃からよく臨月?とかもうすぐかな?て言われるし後期になれば双子?て聞かれるくらい大きくなります!きつめに付けてたって出るもんは出るし最悪ママと赤ちゃんが苦しいだけでなにも意味ないと思いますよ💦

コアラのマーチ

わたしは腹帯するとお腹が張って苦しくてあまりしてなかったです。

産婦人科の先生にお腹が大きすぎないかと相談したところ「腹筋が少ない人は前に出やすいし、個人差もあるから気にしない方がいい」と言われました。

あと、経産婦さんは特に出やすいみたいです。

ご自身の体調を最優先にしたほうがいいかなと思います。

mama

毎日つけてますがはち切れそうなぐらい大きいです😅
先生にもぐんぐん大きくなってるねって検診のたび言われてます🤭笑
腹帯は関係ないと思います😊‼︎

えるさちゃん🍊

1人目はつけたりつけなかったりでしたが2人目以降は腰が痛いのと支えられてる感がほしくて腹帯してました!

はじめてのママリ🔰

していません〜🙌
お腹の出方は内臓の位置などに左右されるみたいですよ!
腹帯をキツめにしないといけない…なんて聞いたことありません!妊婦さんなんだからお腹が大きいのは当たり前です…🍀

医者以外に言われたなら気にしなくていいです😇

はじめてのママリ🔰

皆さまコメントをありがとうございます(>_<)
病院ではお腹の大きさを指摘されたことはなく、50代の知り合いに言われていました...なので気にしないことにします!!
元々腹筋が弱かったり姿勢が悪かったりもしたので、そういうこともあってお腹が前に出やすい体質なんだと思えました。
産まれるまであと少しこの大きいお腹と共に頑張ります。