
コメント

🌼
私も息子を11ヶ月(0歳児)で預けました!
1.家から通える、園庭がある、先生たちの雰囲気、施設の新しさ、園長先生の暖かさで決めました!
2.先生たちが笑顔で、優しいというところ、ベビーカーが置けるのか(雨でも濡れない?)
3.オムツは保育園が捨ててくれるのか?持ち帰りか?行事がどのくらいあるのか(2歳児までほとんどなかったりします)
お熱は何度でお迎えなのか。
素敵な園に出会えますように☺️✨
🌼
私も息子を11ヶ月(0歳児)で預けました!
1.家から通える、園庭がある、先生たちの雰囲気、施設の新しさ、園長先生の暖かさで決めました!
2.先生たちが笑顔で、優しいというところ、ベビーカーが置けるのか(雨でも濡れない?)
3.オムツは保育園が捨ててくれるのか?持ち帰りか?行事がどのくらいあるのか(2歳児までほとんどなかったりします)
お熱は何度でお迎えなのか。
素敵な園に出会えますように☺️✨
「先生」に関する質問
どうしたらいいのか分からないので知恵を貸してください🙇🏻♀️ 元々不妊治療をしていて、体外受精にて授かりました 6w頃から絨毛膜化血腫を伴う切迫流産と診断されて 自宅安静の診断書が出てお仕事をお休みしていました…
年少の子供の人間関係?友達関係?って どんな感じなんですかね…🥹 クラスで上手くやれてるのかな?と気になりますが (特に先生から浮いてるとかの話はないです!) 送り迎えしてて周りの子との絡みを見てると よくわか…
保育園の先生にキレてしまいました泣 長い独り言です… 今日は一時保育2回目だったのですが、12時半まで預けたところ30分ほど寝て帰ってきてしまいました。 その時はなんとかなるか!と家に連れ帰ったのですが… 案の定寝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます😊❤️
さっそくメモさせて頂きました!
ちなみにすみません💦お家からは少し遠いけど、自分の職場からは近い保育園などはどう思われますか…😣??♡
🌼
電車ならきついかな?と思いますが、車なら大丈夫だと思います☺️
あと、旦那さんもお迎えとなると、お互いの中間が良かったりしますね😅