※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

大阪市在住で認可の保育園に通わせている方への質問です。第一子の保険料や保育料以外の経費について教えてください。高額な場合、認可外の保育園を選ぶ人もいるそうですが、どのくらいの金額なら認可の保育園でも検討できるでしょうか。

大阪市在住で認可の保育園に通わせている方
第一子の保険料どのぐらい支払っていますか?

また保育料とは別に必要な経費等を教えてください!

役所に相談に行った際あまりに高すぎる人は一律の認可外に行かせる人も多いと聞きどのぐらいであれば認可でもいいかが気になりました😂(年収が多いとかではないのに保育料計算すると以外と高くて、、)

コメント

はじめてのママリ🔰

4万円ちょっとでした!
認可外は、園によって金額は様々です。
うちの周りは35,000円ぐらいが多いです🤔
だいたい園のホームページに載ってると思いますよ。

認可に空きがあったし、金額もあまり変わり無かったので、私は認可外にする選択はなかったです💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育料以外に経費は、布団がリースだったので月2,000円かかったぐらいです!
    これも園によって変わります🙇‍♀️

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    認可に空きあってうらやましいです、、
    経費は園それぞれですよね😂

    • 6月30日