
小学校PTA役員の大変な面を教えてください。低学年でやるべきでしょうか。
小学校でPTA役員をやってる方いませんか?
どんなことが大変か教えてください🤔
やっぱり低学年のうちにやっておくべきでしょうか。
とにかくここが大変!な面だけを知りたいです!
※すみませんが、大変なことはない、楽しんでやってる、好きで続けてる!というような前向きコメントは、今回は不要です🤔
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)
コメント

ゆちゃ
やってます🙋♀️
後から仕事しながらやるのは嫌だったので育休の間に終わらせようとやってます。
ベルマークの委員ですが、学期ごとに必ず1回は集まりがあり
正直面倒です😂
朝早いし。

三児のmama (26)
やってますよー😉
低学年でやっておくべきです!
私は教養部ですが
文庫本の掃除のみです!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
先にやっておくべきですよね💦- 7月3日
-
三児のmama (26)
2年以降になると部長とか選出になるので😭
- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
それは嫌ですね💦
うちのとこは何年でも公平に?くじ引きです、、😅
どちらにしても、嫌なことは先にやっておくべきですよね💦- 7月3日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!