

ままり
私も体外受精で授かりました、
妊娠に対してはナイーブになってる可能性もあるので、身体に気をつけてね、とか、体大事にしてね、などの言葉掛けでいいと思います☺️
ままり
私も体外受精で授かりました、
妊娠に対してはナイーブになってる可能性もあるので、身体に気をつけてね、とか、体大事にしてね、などの言葉掛けでいいと思います☺️
「出産報告」に関する質問
死産後の妊娠・出産報告友達にしていいと思いますか? 学生の頃から仲がいい友達ともう数年会えていないのですが誕生日などはLINEのやりとりしています。 最初の妊娠の時に妊娠報告をしていたのですがその後後期流産とな…
友達とのラインの悩みです✉️ ※日付は仮です。 9/10 友達から、『出産がんばってね!産まれたら無事かどうかだけ教えて欲しい』とLINEが届く。(実際はもっと丁寧な言い回しでした) 実は9/8に出産は終えており、まだ10/1…
だあああああああああああああああー!!! リセットしたよおおおおおー!! 分かってたけど辛すぎるー!!!!! もう妊活辞めようかな。 もう新生児抱っこ出来ないんだな… そんな時に届く出産報告が辛い🥲
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント