
コメント

退会ユーザー
高熱が続いても血液検査したことないです😣
アレルギーぽい反応が食品で出た時は、希望して検査したことはあります🙋♀️

ともも
2歳以降、高熱をよく出しますが一度も血液検査はしたことないです💦
-
ママリリ
そうなんですね。
すぐに、血液検査しない病院の方が多そうですね🤧- 6月28日

ママリ
かかりつけの小児科ではやった事ないです!
むしろやってくれないので高熱が続く時は総合病院受診してやってもらいました💦
以前小児科に勤めていた時もアレルギー検査以外では子供の採血はあまりやってなかったです。
数値が悪いっていうのは炎症反応が強いとかですか?
-
ママリリ
はい!炎症反応が高くて、大病院紹介されて、入院になります💦
ふと、他の小児科はどうなんだろう。もし血液検査が一般的にではないのであれば、他の小児科をかかった場合、入院って事にはならないのではないか。と疑問に思いました。
今日も割と元気なのに炎症反応が高くでて、明日も受診してと言われてるんですけど、抗生剤飲めない場合は入院になるみたいです。ちなみにどんなに工夫しても抗生剤は飲んでくれませんでした。- 6月28日
-
ママリ
大病院でも検査結果を見て入院が必要だと判断して入院になるんですよね?
その入院した時は細菌感染だったんですか?
血液検査は子供も暴れて大変なのでできれば病院側もやりたくないと思います😭💦
その病院の方針なんですかね!
確かに血液検査で細菌性だと分かれば抗生剤効果ありますもんね!
もしかしたら入院歴もあるので慎重に診てくれてるのかもしれないですね😊- 6月28日
-
ママリリ
大病院も、1回目の入院の時は、「入院しますか?」って聞かれて「えっ?した方がいいんですよね?」で入院になりました💦
1回目の入院も2回目の入院も血液の細菌の培養をしましたが、細菌は見つかりませんでした。培養してる間入院して抗生剤打ってました。
細菌感染は抗生剤なしでは中々治らないのですかね?
割と元気なので入院は避けたいです💦保育園は休ませて数日自宅療養で安静にして治らない事多いですかね?- 6月28日
-
ママリ
なるほど🙌
じゃあ炎症反応は高かったけど結果、細菌感染ではなかったんですね💦
細菌感染は抗生剤使わなくても自然治癒しますよ!
ウイルス性の風邪でも長引くと細菌感染も同時にしたりするのでその予防で抗生剤飲むこともあります😊
弱ってる体に細菌感染すると肺炎なども心配ですからね💦
きっと血液検査を積極的にしないからわからないだけで同じようなお子さんたくさんいると思います!
抗生剤飲めないなら点滴はしてもらえないんですかね😭?- 6月29日
-
ママリリ
2回とも、病院側も結局何が原因がわからないとの事でした。
点滴の抗生剤してもらえるかきいみようと思います!- 6月29日

紅🔰
かかりつけではやってなくて、状態が悪いとすぐ総合病院へ紹介状になりそちらで血液検査でした💪
-
ママリリ
そうだったんですね!
- 6月28日

あき
3〜4日熱が続いた時には、抗生剤が必要かどうか判断するために採血されてました!
-
ママリリ
そうだったんですね。
その時は炎症反応高くでましたか?- 6月28日
-
あき
何回か採血したことありますが、1回だけCRPが微増で抗生剤が出ましたが、その時以外は炎症反応は上がっておらず、ウイルス性と判断され対症療法の薬で様子見という感じでした!
- 6月28日
-
ママリリ
そうだったんですね。参考になります。ありがとうございます。
- 6月28日

みるく
そもそも風邪とはウイルスなのでそれに対する薬は無し。
何日も続く場合は、抗生剤が必要な細菌感染(例えば尿路幹線など)の可能性を考えて採血されると思います😊
うちは2箇所目の小児科ですが、1箇所目も採血してもらってました!
-
みるく
尿路感染の間違いです
- 6月28日
-
ママリリ
そうだったのですね!確かに血液検査結果が悪く、尿路感染疑いで入院した事あります。
- 6月28日
-
みるく
菌感染なら抗生剤必要ですし、血液検査してもらう方がいいと思いますよ😊
- 6月28日
-
ママリリ
菌の感染だとしたら、抗生剤なしだと治らないものなのでしょうか?自然治癒とか難しいですかね?
- 6月28日
-
ママリリ
今回も血液検査の結果、菌の感染らしく、抗生剤処方されたのですが、どんだけ工夫しても子供が飲まなくて、抗生剤飲めないと入院になるって言われて困ってます。
- 6月28日
-
みるく
細菌感染は悪化すると大変なので早めに抗生剤飲んだ方が良いと思います😭
うちの子も飲めなかったので何日か点滴に通いました!
飲めないことは早めに相談した方がいいですね。- 6月28日
-
ママリリ
そうなんですね!小児科に相談してみます。
- 6月29日
ママリリ
きっと、血液検査しないのが一般的なんですね。
血液検査してくれるのは安心だし有難いのですが、余計な心配も増える気がします。