
24畳の縦型LDKについて、広さやレイアウトに不安を感じています。リビング上部が吹き抜けで広く感じられるかもしれませんが、家具を配置すると思っていたより狭く感じます。
24畳 縦型LDKどう思いますか😣?
と言ってももう建ってて変更不可能ですが
なんだか狭いような、玄関を広く取りすぎたような
こうしとけば、、がゴロゴロ出てきます💦
まだ住んでもないのに嫌になります😭😭
リビング上部は吹き抜けなので一応
広くは感じられるかなと思ってたのですが
家具を想定すると思ってたより、、って感じです
- REI(妊娠12週目, 3歳5ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは繋がっている和室と合わせて24畳です😊掃除が大変なのでもう少し小さくてもよかったなと思ってます😂

まめ大福
23畳+畳コーナ3畳です
リビングには家具らしい家具は小さめのソファのみなので余計かも知れませんが‥狭く感じることはないです
うちはL字で縦型の方が広く見えると営業は激推ししてたので、うちよりは広く感じるはずなので狭いことはないと思いますよ☺️
玄関が広いのは羨ましいです
うちは最低限でいいかなとこだわりませんでしたけど、あとから広い玄関って素敵だなぁと思ってます!
-
REI
ありがとうございます😭
縦型の方が広く見えるのですね!!
うちもリビングのテーブルは置かずソファーだけで、低めのを選ぼうと思ってます😂少しでも部屋が広く見えて欲しいので😭😭
玄関はほんとに広く取りすぎました😅
確かにドア開けてすぐは広くていいんですが玄関って通り過ぎるだけだしそんな印象ないかなと🥲
まあもう変更不可なのでウダウダ言っても仕方ないのですが💦- 6月28日

コーパのmommy
我が家は縦長18畳のLDK+隣接和室が4.5畳ありますが生活しやすい広さなので、縦長24畳なら狭すぎずでいい広さだと思います❁⃘
吹き抜けもあるならなお広く感じそうです!
-
REI
コメントありがとうございます!
和室も無くしてしまったので、本当に無くて大丈夫なのか今更心配です🥲🥲
いい広さだと言っていただけて少し安心です、早くマイホームブルーから抜け出したいです💦- 6月28日

ヨウ
我が家は3帖の和室小上がり含めて18帖のLDKですが、全然狭く感じないですよ!
それを考えると24てすごく広いと思います…!!!
-
REI
コメントありがとうございます!
我が家、和室無しにしてしまってそこも気になってます😭😭
広いと言っていただけて少し安心しました、、いっぱい考えたはずなのに建ってからブルーになってしまって疲れました😅笑- 6月28日

はじめてのママリ🔰
うちは17畳前後が普通の地域なので、広いと思いました。
-
REI
コメントありがとうございます!
広いと言っていただけて少し安心しました😣ブルーからまだ抜けれませんがもう間取り変更は不可能なので、もっと新居が好きになれるよう色々と調べてみます💡- 6月28日

ママリー
25畳縦長LDKです💡
うちも吹き抜けになってて、広く感じますよ😃
-
REI
コメントありがとうございます!
同じくらいの広さの方のコメントとても参考になります😭✨
広く感じるとの事で、安心しました🥲
引越しするのが不安でしたが少し希望です✨ありがとうございます😭- 6月28日
REI
コメントありがとうございます!
うち和室作らなくて、それも効果ポイントの1つです😭😭
LDK広いなと感じられたらいいのですが、、💦