※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼぶ
子育て・グッズ

赤ちゃんが音に慣れる方法や、うるさくても寝かせるコツについて相談しています。

赤ちゃんを音に慣れさせるためにはどうしたら。

生後1ヶ月の赤ちゃんを育てています。
生後10日ほどまでは、うるさくても勝手に寝て、一度寝ると3時間ほど寝ている子でした。
しかし、それ以降は、急に音に敏感になり、一人で寝ることができなくなり、抱っこでの寝かしつけになっています。また、寝ついても少しの音で泣いて起きてしまうようになりました。
上の子もいるので、どうにかうるさい環境でも寝られる子になってほしいのですが、どうしたらいいのでしょうか?

音に反応→抱っこで寝かしつける→寝る→音に反応して起きる→抱っこで寝かしつける
このサイクルを続けて、果たして音に慣れるのでしょうか...?

また、勝手に寝てくれるのが1番助かるのですが、「泣き疲れて寝る」ことはあり得ますか?放っておくと、物凄い泣き声になるので、溜まりかねて抱っこしている状態です。

コメント

ママリ

うちの子はいまだに兄がうるさくすると起きてしまうので、慣れはなさそうです…
うちは寝る時YouTubeでオルゴールつけてるので多少の音では起きないです👌

  • ぼぶ

    ぼぶ

    やはりその子の気質もあるんですね💦
    うちも胎内音を流しているのですが、それでも起きてしまいます...

    • 6月28日
  • ママリ

    ママリ

    うちは胎内音はダメでオルゴールで落ち着きました😂こればかりはその子の個性だったりなので分からないですよね😭

    • 6月28日
  • ぼぶ

    ぼぶ

    胎内音が合わない子もいるんですね!うちも、いろんな音で試してみたいと思います◡̈♥︎
    ありがとうございます!

    • 6月28日
ちっち

我が家も平日は保育園に行っていますが土日は寝てようが起きてようが構わず暴れ狂ってる2歳10ヶ月の女の子がいます🦖笑

下の子には申し訳ないですが、音に反応して泣いて起きても放置でした🥺
そしたらまたうるさい中で勝手に寝るようになりましたよ🥺
もちろんあまりにも泣き続けている時は抱っこしたりトントンしたりします!

  • ぼぶ

    ぼぶ

    全く同じ環境ですね!笑

    多少の泣きは放置するのもアリなのですね💡下の子には申し訳ないですけど、すこしうるさい中での昼寝を特訓してもらおうと思います◡̈

    • 6月29日