
保育園と休日の洋服を分けていますか?保育園用品はどう名前をつけていますか?名前は消えたり取れたりしますか?
🍀保育園用と休日お出掛け用の洋服や靴は分けてますか?😊👕👖👟
🍀保育園用の持ち物には、どのように名前つけてますか?
1、油性ペンで名前
2、名前スタンプ
3、名前シール
4、名前テープ(アイロン)
6、布系とプラスチック系で分けてる(布は1、プラスチック系は3 とか)
5、その他(どんな物か知りたいです💝)
🍀上の名前をつけて、消えたり取れたりしますか~?
3点質問しちゃいました😂
ご回答いただけたら助かります😂😂
- 夫の事が好きすぎる………!!!(6歳, 9歳)
コメント

さらい
くたくたになりかけたのは保育園の着替えようにおいています。
新品は高いのは保育園にはあまりきていかないです。
靴はわけていません。
名前は名前スタンプつかったり、油性ペンでかいたりいろいろです。
大きいもには名前ワッペンでアイロンでつけてから回りを縫いました。

T&Tママ
初めは服には名前テープ使ってましたが、買い足す度にやるのが面倒になって、結局は名前ペンで書いてます(^^;;布団はアイロンでつけて、周りを縫いました。
小さい頃は分けてましたが、そんなに汚さなくなってくるので、月齢が上がるにつれて一緒になりました。
-
夫の事が好きすぎる………!!!
回答ありがとうございました❗
とても参考になります!助かりました😉保育園準備始められそうです😁- 2月5日

えみりー
靴は分けていませんが、服は軽く分けています。休日に着せようと思ったもののコーディネートで合うものがあれば保育園用にしている服も着せています!
基本的に西松屋などの700円前後の服を保育園用にしていますよ。
消えたり取れたりしそうで、タグに油性ペンで書いちゃってます。靴は踵あたりに。
油性ペンなので基本的には大丈夫ですが、靴は薄くなったら上から書き直し、コップはすぐ消えちゃうので都度書き直しています!
-
夫の事が好きすぎる………!!!
回答ありがとうございました❗
とても参考になります!助かりました😉保育園準備始められそうです😁- 2月5日

まどか
靴は分けてませんが、洋服は多少分けてます!
お着替えはお下がりで貰った物や
すでに汚れちゃったやつを持たせてます!
名前は洋服は面倒なので、タグ?の所に油性ペンで全部書いちゃってます!
-
夫の事が好きすぎる………!!!
回答ありがとうございました❗
とても参考になります!助かりました😉保育園準備始められそうです😁- 2月5日
さらい
追加
コップや歯ブラシは名前シール貼りました。
夫の事が好きすぎる………!!!
回答ありがとうございました❗
とても参考になります!助かりました😉保育園準備始められそうです😁