※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ししゃも
子育て・グッズ

娘が練習しても成果が出せず、悩んでいます。どうすればいいでしょうか?

何をやってもいまいちな娘。
ピアノもすごく練習しても発表会で弾けない。
水泳も勉強もテストになるとできない。
なんででしょうか、、
練習に長時間付き合って毎月月謝を払ってこんな感じだと悲しくなります。

コメント

ままり

頑張って練習してるんですよね?是非褒めまくってください。
頑張れるって才能です。練習しないで上手な子よりずーっとすごいです。

  • ししゃも

    ししゃも

    いつか実を結ぶ時がくることを願って褒めていきたいと思います!
    ありがとうございます😊

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

本番に弱いタイプなんですかね?
でも努力できるのもすごいし、失敗しても諦めないで挑戦できるって素晴らしい才能だと思います!!
ぜひ娘さんに寄り添ってあげて欲しいです。
次の挑戦では上手くいくかもしれませんよ😊

  • ししゃも

    ししゃも

    本番に弱いんです😭
    だからかわいそうで、、
    実を結ぶ時がくることを願って褒めていきたいと思います!
    ありがとうございます😊

    • 6月27日
空色のーと

緊張しちゃったり、本番で上手くいかなかった経験が「どうせ失敗する」という負の連鎖を呼んでしまっているのかもしれません💦

それでも、努力は裏切らないですから、かならず実を結びますよ!

  • ししゃも

    ししゃも

    ありえそうです😭
    実を結ぶ時がくることを願って褒めていきます!
    ありがとうございます😊

    • 6月27日
deleted user

本番に弱いんですね😂
うちの娘もピアノの発表会でいつもはしない間違いしたり、スイミングの進級テスト受けるのすら嫌がったり😅

発表会は緊張したのかなと思いますが、スイミングの方は出来るのに嫌がって😇
親としては早く進級して欲しかったけど本人のペースで頑張ってもらってます😊

ピアノに関しては毎日練習してますし、それだけでもすごいことですしね☺️

  • ししゃも

    ししゃも

    そうなんです😂
    頑張ってるのに本番に出来ないともったいないなーと思ってしまって💦
    けど、頑張れるだけえらいですよね!✨

    • 6月29日