※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

家計簿診断の相談です。収入や支出、貯金について悩んでいます。子供に月いくら貯金すべきか、引っ越しや無駄遣いについても相談したいです。



家計簿診断お願い致します。

・旦那
・私
・息子(1歳)
・妊娠6ヶ月

3(4)人家族です。

旦那の給料手取り20〜32万
(日当なので休みがあると低くなります…)

・家賃 73000円
・食費、日用品 4万円
・交通費 17000円
・レジャー 2万円
(家族でお出掛け等、
ここから食費などの足りない分を足してます)
・病院代 1万円
・携帯、Wi-Fi、NHK 3万円
(古い機種代が払い終われば23000円になります)
・光熱費(時期によって変動あり) 15000円
・旦那小遣い(朝ご飯含む) 2万円

22万5千円

給料が良い月は7万ほど貯金できるのですが、
悪い月だとマイナスです。

昨年、渋々車を手放しました…。


児童手当は今まで1度も手をつけたことはありません。
学資保険には入っていません。
みなさん子供に月いくらくらい貯金しているのでしょうか?

旦那の生命保険は知り合いの紹介なので来年までは知り合いが支払ってくれています。

それと今の家が狭い為引っ越しをしたいと思っているのですが、都内なのでボロいところでもプラス2万はいきそうです。
今のまま我慢していたほうがいいでしょうか…


無駄遣いなどしていると思いますか?
自分では気づかない為、ご指摘お願いします。

コメント

deleted user

◎貯金があるなら、古い機種代を払う
◎ボーナスがあるなら、NHKを年払いにする
◎レジャーを1万円にして、レジャーから食費などに足すのをやめ、食費は予算内で遣り繰り
◎旦那様の朝ごはんは家で食べて行くか、おにぎりだけでも持たせて、少しでも節約し、お小遣いを2000~3000円だけでも減らす

うちは20~22万円で子ども貯金は児童手当は含めず、月8040円(ボーナス月は28040円)+学資保険約8200円してます!
毎月カツカツかマイナスですが、ボーナスで補填しながら、どうにかやってます。

削れるところを削り、貯金を増やしてから、引っ越しするべきかなと思います(>_<)

  • deleted user

    退会ユーザー

    古い機種代を一括で払う ということです。

    • 2月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あと、レジャーも公園などのお金がかからないところ中心にするなど、工夫が必要かなと思います。
    じゃないと、家族も増えるのに来年からの生命保険料が捻出できない気が、、

    • 2月5日
  • ママリ

    ママリ


    詳しく、ありがとうございます!
    あと4ヶ月くらいなのでこのままでいいと思っていたのですが、はやり払ったほうがいいですかね…。

    ボーナスは去年から違う会社になったので、ボーナスというかわからないのですが毎月3万積み立てて貰っています。
    年末に50貰えるそうです。(個人会社なので本当か分からないですが汗)

    NHK年払いだとなにか変わるのでしょうか?

    レジャーは基本公園です!
    むしろ金欠すぎて家族では月1くらいでしか出かけてない状態です…
    なぜ2万が消えてるのがわからない状態だったので来月からレジャーの内訳をつけようと思います。ありがとうございます。


    生命保険は義母が勝手にやったものなので、もう少し収入が落ち着いてから入りたかったので抜けてもいいのですが、はやりみなさん入っているものですか??

    • 2月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    7000円×4ヶ月で一括で払ったら、4ヶ月で28000円貯金にまわせますよね(*^^*)

    毎月3万円はボーナスではなく、財形貯蓄ではないでしょうか?

    2万円の内訳を1度出してみて、遣り繰りを見直すの大事ですね!
    あと、日用品無しの食費はいくらですか?

    旦那様だけでも生命保険には入っておくべきかなと思います(>_<)

    • 2月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    NHKは年払いにすると、少し安くなりますよ(^^)

    • 2月5日
  • ママリ

    ママリ


    毎月の貯金に回せるということですね!

    それですね!
    会社は交通費も自腹なのでただそれが年末に戻ってくるという感じですよね…

    内訳をはっきりさせて見直してみます。
    日用品はオムツで3500円、その他2000円くらいなので食費は3万5千円くらいだと思います!
    そのうちお米で6000円くらいかかります。


    そうですか…
    生命保険って結構高いのでしょうか?
    全くの無知でして(^_^;)

    • 2月5日
  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね!知りませんでした!
    次からそうすることにします(´∀`)

    • 2月5日
deleted user

・スマホを格安に替える
・レジャー費1万におさえる
・食費日用品は4万におさえる

生命保険分の枠を確保(来年から捻出出来ないのは困るので)。現在は貯金に回す。
・最低20万の給与に対して約半分の家賃は苦しいと思いますよ。都内住みなら狭くても・・・の覚悟も必要ではないでしょうか?

私は子供には児童手当全額、学資保険などで2.7万、貯金で5000円です。

  • ママリ

    ママリ


    格安スマホ、調べたもののよくわからなくて(^_^;)
    相談してみます。

    レジャーを1万に、という意見が多いので減らしてみます。


    お米だけで6000円かかるのですが、みなさんどう節約しているのでしょうか?
    調味料なども買いますよね?💦
    4万の今でもかなり質素な夕食になっています…

    生命保険は義母が勝手にやったものなので抜けても構わないと思っているのですが、はやりみなさん入っているものなんですか?

    給料は基本は30万です。
    1月の正月休みや、ゴールデンウィーク、夏のお盆休みがあると20万ちょっとになってしまいます(泣)

    貯金、見習います。
    ありがとうございます。

    • 2月5日
  • deleted user

    退会ユーザー


    お米一月で6000円ですか?結構食べるんですね!調味料含めてでギリギリなら
    ・食費36000円
    ・日用品7500円
    ・レジャー 6000円
    と食費を多めの予算に取ってレジャーを抑える形にした方が良いかな?と思いますよ。質素な夕食の割にはレジャーに掛けすぎかな?と感じました。

    生命保険は旦那様が病気した時、また万が一お亡くなりになったなった時の保障はどうなっていますか?義母さんに金額と保障内容を確認して検討した方が良いかな?と思いました。掛けていない場合大きな手術をしても貯金で賄えれば良いですが・・・。私は入らないと今の生活が出来ないので入っていますよ。

    我が家も日給月給なので給与の変動が不安なの分かりますよ。大型連休、嬉しいけど心から素直に喜べない自分もいて、申し訳ないなーと思います(>_<)

    • 2月5日
  • ママリ

    ママリ


    旦那が大食いなんです(^_^;)
    お弁当にも1合以上詰めてます汗

    はやりレジャーを減らすべきですね。
    ありがとうございます!!!
    月1くらいて外食もしていたので落ち着くまでそれも控えようと思います。


    たしかに怪我をしたら大変ですね。
    生命保険でなくても保険には入ろうかと思います!

    共感者がいて大変うれしいです(;_;)

    • 2月5日
ダンボ

我が家も旦那は日当です(´・_・`)
しかもボーナスもなし…笑
20〜30なので、最悪お給料が20万でも全ての支払いが収まるように予算きめてます٩( ᐛ )固定費生活費をとにかく下げました…
うちも市営か県営あたるまでは1kのままでした(^^;3万の安い家賃でさえお金だすのが惜しいくらい😂
とうぜん引っ越しすればお金もかかるし、家賃も高くなる、広いところ住みたいですが…引っ越しは市営か県営あたるまでは絶対なしと考えてました😂
かなり節約されてると思いますよ😳。
我が家はレジャー費は今の所月5千円、旦那の小遣いは1万円、食費は4万5000円←私が働く前は35,000円でした٩( ᐛ )
日用品は三千円、子供雑費は1人5千円予算です◡̈♥︎

  • ママリ

    ママリ


    とても参考になるし共感しました!
    1K、すごいです…

    都営なども調べてみようと思います!
    日当だと先も不安ですよね(;_;)

    働いているそうですが、子供は保育園ですか?

    私も2人目出産後働きたいのですが、私の住んでいるところはシングルマザーでも入れないくらいの激戦区なので子供が寝てる間に働こうと思うのですが無謀ですかね…(笑)

    • 2月5日
  • ダンボ

    ダンボ

    保育園です!幸い田舎なので選ばなければぜんぜん入れる状況です(´・_・`)💦

    私も子供が小さい時は旦那にダブルワークしてもらったりなんとか乗り越えてきました…

    旦那のダブルワーク先にも寝静まってからきてる主婦の方もけっこういましたが、子供が起きてきて…とか旦那さんどうにもできなくて…とか帰られる方もいたみたいです(´・_・`)ぴそさんの頑張り他、旦那さんの協力は必須不可欠です。協力はしてもらえそうですか?

    • 2月5日
  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね!
    旦那さん、ダブルワークしてくれるってすごいですΣ(・□・;)

    いまは妊娠中なので厳しいですが、できれば下の子から3ヶ月くらいから混合にして働こうかなと思っていたのですが、
    はやり一歳くらいからでないと厳しいようですね…。

    上の子は起きても旦那でも寝かせられるのですが、
    0歳だと夜中のミルクもあるだろうし…難しそうです(泣)

    それまで節約で乗り切るしかなさそうですね(;_;)泣

    • 2月5日