

はじめてのママリ🔰
眠かったり機嫌が悪かったり小さなお子さんは色々あるので、1回で終わらなくても気にしなくて大丈夫ですよ💡
「わがままで困りますね」とか失礼なことは言えないので笑、オブラートに包んで「繊細な…」と言っただけだと思います。深い意味はないと思いますよ!

ママリ
7月ってすぐですね😊❤️
普段できていて、特に違和感がまだないなら、普通に検診終わると思いますよ😊👌
でも、障害とかではなくて、本当に繊細ちゃん(hsp)の可能性もあるので、見守ったらいいと思います😊💓
はじめてのママリ🔰
眠かったり機嫌が悪かったり小さなお子さんは色々あるので、1回で終わらなくても気にしなくて大丈夫ですよ💡
「わがままで困りますね」とか失礼なことは言えないので笑、オブラートに包んで「繊細な…」と言っただけだと思います。深い意味はないと思いますよ!
ママリ
7月ってすぐですね😊❤️
普段できていて、特に違和感がまだないなら、普通に検診終わると思いますよ😊👌
でも、障害とかではなくて、本当に繊細ちゃん(hsp)の可能性もあるので、見守ったらいいと思います😊💓
「発達」に関する質問
4歳の娘ですが、自分から保育園でこれした!これできるようになった!など自分から話すことがありません💦 聞けば、簡単には教えてくれますが、沢山話してはくれません。 例)ないた!〇〇くんとブロックした!粘土した!…
もう少しで3ヶ月になります。 👶は笑うようになり、その笑顔をみると癒されるし可愛いなぁ、と思います。 ただ、自分が心配性、変に完璧主義なところがあって、育児を楽しいと思えません。 産後から、母乳について悩み、…
2歳3ヶ月です! 室内遊び場や支援センターなど、おもちゃや遊具がたくさんあるところで転々と遊ぶものが変わるのって発達的に気になることでしょうか🤔? ママリでそういう場ですぐ遊ぶ物が変わってしまうことを心配要素…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント