
年少の七夕の願い事は、子どもには難しいようで、「みどりになりたい」という答えに。プリントでは具体的な願いを書くよう指示があったが、なかなか難しいようです。
年少の七夕の願い事について、子どもに聞いてもよくわからず、「みどりになりたい」という答えになってしまいます…
プリントには、何を頑張りたいか、どんなふうになりたいか、という願いを書いてください。おもちゃがほしい等はダメです、とのことだったのですが…なかなか出来ず、本人は短冊に落書きして満足してました…
年少のみなさん、どんな願い事書いてましたか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
長男は年少組の時の短冊に「とりさんになりたい」って書いてありました🤣
先生ともなんでかな〜酉年だからかな?とか言ってこっそり笑いました😂

さらい
年少のときは、
水色のサンタさんに会いたいだったかな。
-
さらい
短冊に縛りがあるなんてなんか嫌ですね、、自由でいいのに。
- 6月27日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですよ…!
私として、「みどりになりたい」でも全然いいんですけど、そこまで指定してくる園なので、みどりになりたいなんて書いて大丈夫かな…と腰がひけてます😅- 6月27日

ままり。
ぷりきゅあなりたい とかですね!みどりになりたい、かわいいなと思いますよ🩷戦隊モノのグリーンとかじゃないんですよね??

はじめてのママリ
みどりになりたい
めちゃくちゃ可愛いです😍
あと数年したらそのような感性はおそらくなくなってしまうので、お母さんの心にずっと残しておいて欲しいです☺️
自分で答えることが難しければお母さんが誘導してあげていいと思います!
なにか頑張りたい事はある?遊ぶこと?給食?着替えを自分で頑張る?など色々案を出してあげて選んでもらってもいいと思います!

はじめてのママリ🔰
『SLになりたい!』と、書いて出しました😃
本人の気持ちのままで良いと思います。大きくなった時、良い思い出になりそうですよね⭐️
大きくなったらSLみたいに体が黒くなるかなぁと、楽しみにしています😅かわいいなぁと思います❤️

もあきゅん
息子はポケモンが好きなので、ポケモンの名前が覚えられますようにって書きました。

はじめて
大人になりたいって書いてました😂笑。

退会ユーザー
かわいいです😊
お菓子食べたいと言われ、今の気持ちだろと思いましたが、美味しいもの沢山食べたいですと書いときました😂(笑)

はじめてのママリ🔰
コメントくださったみなさん、ありがとうございます!
最終的に、大好きな知り合いのお姉さんみたいになりたいというお願いになりました笑
先生的には?かもしれませんが、娘的には納得してたので、これで良かったと思ってます^_^
まとめてのお礼で申し訳ありません。
コメントありがとうございました!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとございます!
いいですね!そこで先生と一緒にふふっと笑える雰囲気が素敵ですね😄
私もそのまま緑になりたいって書いちゃおうかな…笑
退会ユーザー
『みどりになりたい』って年少さんの今しかないお願い事だなぁって思うし全然OKって思います😆
今3歳の次男も幼稚園でどんな願い事を先生に言って書いてもらってくるか楽しみです😁