※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
牛タン
子育て・グッズ

2歳2ヶ月の子供のトイトレについて教えてください。どのタイミングで便座に座らせていますか?

2歳2ヶ月になる子どもがいます👦
2歳になったらすぐトイトレ始めようと思い
色々考えているうちに2歳2ヶ月になろうととしています…
ちょっと遅くなってしまいましたが
やっと補助便座も買い、トイトレをしようと思うのですが
みなさんどう進めていきましたか?
どのタイミングで便座に座らせてますか?

朝起きたら?お昼寝前?寝る前?

教えて頂きたいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

支援センターの先生が朝出やすいて言うので
朝起きたら座らせてます☺
未だにトイレでしたことないですが😭💦

ままり

長男が同じ時期にトイトレしていました😊
私は最初から三層のトイトレパンツを履かせて漏らした時間をチェックして
次の日に漏らした時間付近にトイレに誘導するっていう流れで進めました!
二日目でトイレで成功して三日目で自分から言えるようになり1週間経つ頃には漏らすこともなく過ごせるようになりましたよ〜!!

次男もそろそろトイトレやる予定です👏

きーまま

まだ始めてないですがコメントいいですか?
うちももうすぐ2歳なので始めます🙌
うちの子はビビりなので、まずは便座に座ることに慣れるところからスタートです💪

ゆるりと始めるつもりなのでトイレに行くタイミングは、起床時、(出かける前)、昼寝の前、昼寝後、夜寝る前にしようと思ってます☺️
バタバタしてできない時間もあると思います😂

3-613&7-113

起床時・食事前後・お風呂前・寝る前・自分(親)が行くタイミング・外出前後、で意識して声掛けてます。