
コメント

モカmama
麻疹風疹(MR)、水疱瘡、0歳代で受けたものの追加接種は定期なのでお金かからないはずです。
おたふくは任意なので、助成がでる自治体もありますが、お金かかります。

空豆
私も息子が2ヶ月になったので、ぼちぼちと予防接種の予約や予定組んでますが、一歳からは定期も料金かかりますと書いてあるのが何種類かありました。なので、ほとんどが一歳ごろまでに終わってると思ってました💦市役所か保健所から案内や問診票は来てますでしょうか?その中に詳しく説明書いてあるかもです💡
地域で違ってたらごめんなさい(>_<)
-
ワンワン
定期でも追加でしなきゃいけないんですよ…それかかるのかな?何かわからないですね😨
問診票あるので見てみます!
ありがとうございました!- 2月5日
ワンワン
定期はお金かからないんですね…MRや水疱瘡なども料金記載されていて不安になってます😨
電話で聞いた方が安全そうですね…
コメントありがとうございました!
モカmama
大人でも打つ場合や、定期接種期間内に打たなかった人用の金額だと思いますよ!
小児科によっては記載してるところもありますが、お金かかったことないです。
一応確認してからいかれた方が安心ですね。
ワンワン
なるほど!大人の場合など考えていませんでした!
ちょっと安心しました、ありがとうございます!
電話してスケジュール立てて貰おうと思います(´∀`*)