※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

SBI損保の引き落としは1日だが、クレジットカードは10日に引き落とし。10日まで待っても大丈夫でしょうか?

SBI損保の車の保険に入っていてクレジットカード払いなんですが、そのクレジットカードはauのクレジットカードで毎月10日にスマホ代と一緒に引き落としされます。
SBI損保の引き落としは毎月1日なので催促のメッセージがきます。
10日には毎回お金引き落とされるのですがこのまま10日の引き落としまで待っていても大丈夫ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

クレカ払いで催促のメッセージとはどういうことでしょうか?
クレカの残債を10日にスマホ代と一緒に払っていて、1日にSBIからクレカ宛に請求が来るということでしょうか?

クレカで物を買うのと同じですよ!😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    内容としては、SMSで「今月1日にカード決済ができませんでした。つきましては来月1日に2ヶ月分請求いたします」と書かれてました。

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    理解できました!😊

    カード決済ができなかったということは、カードが新しくなったことやクレジットカードの利用上限額に達していた可能性がありますね!

    10日にSBI損保以外のクレカ使用分が引き落とされて、翌月10日にSBI損保2ヶ月分使用量を含んだクレジットカード利用料が引き落としされます。

    クレジットカード利用分の支払いができなくてカード利用が停止しているわけでなければ大丈夫ですが、翌月は利用上限額に注意した方が良さそうです!

    • 6月28日