
SBI証券で積み立てニーサを始めるには、住信SBIネット銀行で定額自動引き落としを設定し、SBi証券かんたん積立アプリで銘柄を選んで現金払いにすれば始められます。銀行の登録は必要です。
SBI証券で積み立てニーサを始めたいと思っています。住信SBIネット銀行で定額自動引き落としサービスに登録して地銀から引き落としをするに設定した後は、SBi証券かんたん積立アプリで銘柄を選んで現金払いにしたら始められるのでしょうか?SBI証券では銀行の登録をしていないのですが、何処かで銀行の登録をしないといけないですよね?🥺
よろしくお願いします🙇♀️
- ママリ(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント

ママリノ
住信SBIネット銀行に入金だけではだめで
住信SBIネット銀行からハイブリッド預金に振替が必要です。
住信SBIネット銀行→ハイブリッド預金へ定額振替サービスがあるので利用できます。
ハイブリッド預金=SBI証券の買付余力です。
なのでハイブリッド預金へ振替の手続きがいりますね。
ママリ
ハイブリッド預金に入ってないと買えないんですね🥺
その登録はどの画面から出来るか分かりますか?😣
証券ログインからか住信SBIネット銀行のアプリからか分からなくて😣
ママリノ
SBIネットで銀行のウェブにログイン→振替でできますよ。
ママリ
返事が遅くなってしまい申し訳ありません😣
教えて頂きありがとうございました😊!