
コメント

はじめてのママリ🔰
お弁当用に小分けにお肉(我が家は鶏肉多め)を
さっと焼いて味付けは気分で変えて入れてます!
卵も一個しか使いたくないけど
入れたい時は
ほうれん草とかベーコンと
焼いて入れてます!笑
あとは残り物や作り置きの副菜です!!!
ウィンナーもたまに入れます〜!

ききらら
私は、塩麹、玉葱麹などに漬けた鶏肉屋豚肉、魚を冷凍保存して、グリルで焼いてます😊それだけで味が完成するので、楽です!
-
さー
コメントありがとうございます!
下味冷凍、いいですね!
夕食のメイン用には作っていましたが、お弁当用にも用意してみようかと思います⭐️
フライパンではなく、グリルなのはどうしてでしょうか?- 6月26日
-
ききらら
グリルだったらほっといても出来るからです👌塩麹は焦げやすいので、フライパンだとつきっきりになってしまうので、朝忙しいときはほったらかしが一番です🫡✨
- 6月27日
-
さー
なるほど!
確かに朝からつきっきりは厳しいです💦
参考にします、ありがとうございます😊- 6月27日
さー
コメントありがとうございます!
卵焼き、卵のみで作ってました💦
具入りいいですね!美味しそうです❤️
お肉の味変も美味しそうです😋