
コメント

はじめてのママリ
寝室に携帯持って行きませんし、横で見ながらはした事ありません😅💦
暗い寝室だと携帯の明かりって顔に当たってなくても結構眩しいので子供が睡眠に入りにくいと思います。

退会ユーザー
寝かしつけしながらスマホいじってます🖐
同じくトントンしたり構うとなかなか寝ないので…ディズニーおやすみホームシアターつけてごろごろしながら寝かせてます😂
-
ママリ
お仲間がいて良かったです…🥺♥️
放っとくほうが寝てくれますもんね☺️✨- 6月26日

ママリ
それですんなり寝るならありだと思います🤣
-
ママリ
ありがとうございます🥺♥️
- 6月26日

こっとん
えーめちゃくちゃやってます笑
寝たふりで毛布にくるまって携帯見てます🤣
-
まま
横から失礼します!
全く同じです!笑- 6月26日
-
こっとん
ですよね🤣
皆やってますよね笑
楽が一番です🥹- 6月26日
-
ママリ
お仲間がいて良かったですー🥺♥️♥️
携帯見てないと寝落ちしちゃうのもあるので…笑- 6月26日

くまのプータロー
ありかなと思います!
絵本を読むと寝てくれる子なら携帯なんていらないと思いますが、うちの子には絵本は効果なしでした💧私が首からかけるスマフォホルダーを使って子供が見て、私はもう一台のスマフォ、いじいじしています。
ただ時間だけは10分だよ!と言い聞かせて、時間が来たらハイ!もう終わり、寝るよ!ってしています。
-
ママリ
なるほど…🤔!
10分でちゃんと終わらせて
寝てくれるならそれもアリですね😌💜- 6月27日
-
くまのプータロー
ホントはあまり見せたくないんですけどね💦
絵本やお話やゴロゴロやトントン、全て試しましたが、布団に入って1時間半から2時間かけないと寝てくれなくて、私の気持ちがもちませんでした😅- 6月27日
-
ママリ
そうですよね🥺!
2時間はキツイです😫💦
↑のコメントの方が言うようにママが1番楽な方法が最適ですよね🥺♥️
毎日育児お疲れ様です☺️✨- 6月27日
ママリ
素晴らしいです🥺✨