※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てん
子育て・グッズ

薬を飲ませる方法について、色や食感に敏感で困っています。ヨーグルトやアイスに混ぜるのもNGで、練って口に入れるやオブラート、ゼリーもNGです。他にいい方法はありますか?

薬の飲ませ方についてです。
結構ヨーグルトやアイスに混ぜて飲ませてくださいと言われたりするのですが少しでも変化があると絶対に口にしません。
特に色がつくものは無理なのですが、練って口に入れるや、オブラートやゼリーなどもだめなので、何かいい方法はないでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お薬飲んでくれないの辛いですね😭
うちはカルピスに混ぜると飲んでくれました!
ピンクのお薬だったら「いちごのカルピスだよー」とかで誤魔化せないですかね💦

  • てん

    てん


    ありがとうございます。
    カルピスは白いやつだけで、色付きは絶対に飲まないです。(普通に売っているブドウのカルピスとかも口にしないです😢)

    • 6月26日
deleted user

今日、ネット記事で
タレントの辻ちゃんが、お薬入りの固形のシャーベット作ったら飲んでくれたって言って
写真アップしてました。
試す価値ありそうでした✨

  • てん

    てん


    試してみても良さそうですね!
    ただ、上の子そういうの下の子にすぐあげちゃうので心配ですが…。

    • 6月26日
せり

長いお薬とかはいちごジャムと混ぜて飲ませたりします🤔

  • てん

    てん


    いちごジャムもやりましたが、だめでした。(味が変わってダメでした😢)

    • 6月26日
りらくま

うちも少しでも色が違ったりするとバレるので気持ち分かります😭
お薬飲めたね、とかお薬団子とかそうゆうのも一切ダメでした...

今なんとかいけてるのは、いちごジャムです💦
毎回やるの面倒ですが、ジャムサンドにして薬がはいってることに気づかれないようにあげてます...が多分今はバレてる感じします😅
でもなんとかそれでいってます💦
少し前は冷凍いちごを少し溶かしてそこに混ぜてあげてました💦
これも途中で嫌がりましたが...

ジャムもまたダメになる可能性もありますが、そうしたら最悪チョコに混ぜるしかないかな...と考えてます😢
本当難しいですよね...飲ませるの...

  • てん

    てん


    うち、ジャムサンドは一度剥がして中身を確認するんですよね😅そのまま食べてよ!と思います😢

    漢方は特に難しいです。(60日分あるのですが、毎日いろいろやっていますが飲まないです😢)

    素直に飲んでもらいたいですよね😢

    • 6月26日
  • りらくま

    りらくま

    中身確認までするのはなかなか手強いですね😭
    漢方は確かに大人でも苦手な味ありますし難しいかもしれませんね💦

    隠せるくらい味が濃いとなると海苔の佃煮とかはどうでしょうか?
    うちはそもそも偏食で食べないのでご飯系は無理でしたが🥲

    薬飲ませる為に大泣きとか喧嘩とかうちはしてしまってるので、お薬大好きでささっと飲めちゃう子が本当羨ましく思います😢

    • 6月26日