※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの吐き戻しについて。7ヶ月でまだ多い場合、様子を見ましょう。落ち着く時期は個人差があります。

まだまだ吐き戻しが多い赤ちゃん🥺
生後7ヶ月になりましたがまだまだ吐き戻しが多いです。ミルクだろうが離乳食だろうがガバガバ吐きます。体重は増えてるので様子見なのですが、さすがに大丈夫??って思います。吐き戻しが多かったベビーをお持ちの方、いつごろ落ち着きましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

10ヶ月くらいで落ち着きました😊!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちもそのくらいで落ち着いて欲しいです🥺

    • 6月26日
ママリ

同じです😂
共感でついコメントしてしまいました😂
うちも体重はしっかり増えていますが1日何回も吐きます。。
すごいあげすぎとかでもないのに毎回吐くのでほんと心配なります😟
うつ伏せで遊んでは吐いてます。
え、いつのご飯?ていうのもあります笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    心配になりますよね🥺
    わかります!むしろ最低ラインくらいしか飲んでないのに吐きます😭離乳食吐くの本当に怖くないですか?🥺おかげでなかなかペーストから脱出できません‼︎😂

    • 6月26日
  • ママリ

    ママリ

    いつも離乳食とミルクが混ざってるの吐いてます🤮
    私もペーストから脱出できませんでしたが、今日からペースト卒業してみました!
    今日はなんとか少量でしたが、
    明日からビクビクです。。
    一緒にペースト卒業しましょ🥲

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わかります🥺吐きすぎて赤ちゃん常にゲボ臭いです😂笑
    なんと、、、!!素晴らしいです👏見習って来週から少しずつ粒残してみます🥺

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

9ヶ月頃までしょっちゅう吐いてましたが、その後落ち着きました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね🥺落ちつくのを祈るばかりです、、、!

    • 6月26日