コメント
はじめてのママリ🔰
外れが少ないって感じですかね。
大学の友達で、公立の採用試験に合格できなかった、公立で働いたけど使い物にならなかった(学級崩壊複数)、教えられない教科があるなどの理由で私立で働いてる子もいるので。
教科担任制の学校だと、その教科はスペシャリストみたいな人もいますし、書籍出してる先生とかも公立なら異動しちゃっていなくなるけど、私立だとずっといてくれてるのでいいなって思います。
あと、できなきゃクビになりますから、本当にハズレな人はいないと思いますよ。
私自身、公立の小学校教員ですが、私立から正規採用で誘われたことあります。
話を聞いたり授業を見せてもらったりしましたが、私の感想としては、公立の先生は私立でも働けるけど、私立の先生は公立では難しいだろうなって思いました。
はじめてのママリ
詳しく教えてくださってありがとうございます🙏
知識がないのでありがたいです。
大学のお友達が公立の先生の採用試験に合格できなかったと言うことでしょうか?
公立では使い物にならなかった?とは?私立の方がレベルが高いのではないのですか?
色々無知ですみません💦
私立ならハズレはいないと言うことでしょうか??
実際私の地元は田舎で公立しかないのですが
高校なんかは教科ごとに先生も分けられており
おっしゃる通りスペシャリストな先生が何人もいて授業が楽しかったのを覚えています。
なぜこんな質問をしたのかというと知り合いのママ友にこの地域(私たちが育てている地域です)公立しかなくて教育のレベルが低いから
私立のあるエリアに引っ越すと言われて
そんな違うの?気になりお聞きしました。🙏
色々質問してしまっています🙏
はじめてのママリ🔰
公立の教員採用試験2.3回落ちた友達が2名、私立の先生しています。
公立の教員採用試験には合格したけど、学級崩壊を複数回起こしてしまった友達は、公立の教員をやめて結婚し、子どもを産んでから今は私立の教員をしています。でも、大学の時から辞めるまでかなり授業下手でした(笑
専門性という意味では私立の先生の方が高いと思います。公立は、1クラスの中に、後に東大行く子、犯罪を犯す子、発達障害の子など、様々な子をまとめて引っ張って行くわけですから、授業力とは別の生徒指導や学級経営などの力が必要になります。これが結構大変です。
私立だと、1クラスの中の学力の差が狭まりますし、落ち着いた子が多いというより、酷い子が少ないので指導しやすいですよ。家庭環境が複雑な子も少ないですしね。
私立でもハズレることはあるでしょうが、公立ほどではないと思いますよ。公立の教員のスキルは、ほんっとにピンキリです。これは、年齢や経験には比例しません。
エリアでも、教育力にはかなり差がありますね。
教育レベルは、土地の値段や、賃貸(アパート)の数、公営住宅の有無などにも比例します。割合で言えば、やはり高収入の家庭の方が教育に熱心で、極端に荒れた子が少ない傾向にある気がします。
子どもって、環境に左右されやすいので、落ち着いたとこで勉強や生活してほしいなと私は思います。
だからっていうわけではないですが、うちの子も、中学受験をして家からバスで40分くらいの県立の中高一貫校に通っています。
最近、立ち歩くとか授業妨害するとかそういう子が増えていて、余計に私立の小学校を検討する方が増えているのかもしれませんね。
はじめてのママリ🔰
ちなみに地方だと、私立や国立の小学校がある地域には、オールイングリッシュのアフタースクールがあったり、塾が多かったりして、公立に通っていても塾に通う率が高かったりしますよ。