
エアコンの設定で理想の室温を保つ方法について相談です。窓を開けずに24°をキープしたい。除湿を試しても室温が下がり、扇風機だけでは暑い状況。どうすればいいでしょうか?
最近暑いですよね😵
寝る前に、エアコンつけてましたが
タイマーにして切ると、夜中暑くて起きるので
朝までつけたままにしようと思いました。
冷房で24°、弱にしてますが気が付けば部屋が
21°とかになってしまいます。
24°以上にすると外の方が涼しいからか
酸っぱい匂いがしてきて部屋の中ももわぁとして
涼しくなりません。
除湿にしたところ、そっちの方が室温が
低くなってしまいました。
できたら室温24°が理想です。
どうしたらちょうどいい気温になりますでしょうか?
窓開けるのは、虫入ってくるの絶対避けたいため
考えておりません。
扇風機もつけておりますが、扇風機のみだと
暑いです。
- 初マタ(4歳11ヶ月)

はじめてのママリ
エアコンを25度とか少し温度高めに設定して、エアコンからの空気を部屋に循環できるように扇風機を配置する、とかですかね。
コメント