
家族がエアコンをつけっぱなしで涼しさを保ちたいが、電気代の心配がある。温度を一定に保ちながら扇風機を活用しているが、寝るときは消したいが家族の寝つきが悪いためつけっぱなし。皆さんはどうしますか?
皆さんならどうしますか?
ここ連日天気悪くてもずっと30℃超えてて
湿気もやばいし、、
我が家は西陽がすごいので日中はギリまで耐えても暑く💧エアコンに頼りっぱなしなんですが、今月からまた電気が値上がりするとのことでドキドキなんですが😂
なるべく温度の上げ下げをすると良くないと聞いたので一定の温度で日中も夜寝る前も少し温度上げて扇風機で冷風を部屋に渡るように送ってます。
寝る時だけでも消そうと思うんですが、主人も娘も寝つきが悪く娘は夜泣きをしてるのでさすがに消せないなーとおもいもうかれこれ2日くらいつけっぱなしです。
あまり消すと良くないと聞いたので出かける時もなるべくつけた状態で行きます。
今週はほぼ曇りのち雨☂️
でも、温度30℃越えがほぼほぼ。
皆さんなら消しますか??💧
それかもうこのままつけっぱなしで涼しくなった日に一度消しますか?
- mamari(1歳6ヶ月, 4歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
ずっとつけっぱなしです!
だいたい26.5度か27度に設定しています。

はじめてのママリ🔰
つけっぱなしの方が安いっていうのは昔のはなしですよ😄気密性の悪い家の時代のことです。
今住んでるのが築30年のアパートとかコーポならつけっぱなしのほうがいいけどマンションや新築戸建なら1時間出かけるなら消した方が安いですね。
あと使ってる機種によるけど、冷房よりも除湿のほうが涼しくて安いんですよ。
弱冷房除湿と再熱除湿という2種類があるので使ってるのがどちらか調べてみてください😄
コメント