
スケーターの水筒の蓋が壊れたので、新しい水筒を買うか迷っています。保冷の水筒が必要か、プラスチックの水筒でも良いか悩んでいます。新しい水筒は来年小学校に入学する時に購入する予定です。
4月から使い出したコップタイプになるスケーターの蓋ロック部分がかけてました。
明日だけ、保冷なしのプラスチックの違う水筒持たせた方が良いですよね?
蓋だけ買い直ししますか?
それともサーモス、象印等の水筒のが良いんでしょうか?
来年には小学校にあがるのでまた新しい水筒購入する予定ですので蓋だけ購入してまた壊れなかったら様子見にしようかなって思ってます。
夏場過ぎたらプラスチックの水筒でも良かったんですが、まだ真夏前なので保冷の水筒必要ですよね?💦
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

hhh
うちもスケーター使ってて、コップじゃなくて、、直飲みのやつを使ってたんですが、落とした際に割れてしまって…
飲み口だけを買いました😭🔥
保冷のやつがいいと思います😭その子によりますが、、うちは冷たいのが飲みたい!って言うので、保冷必須です😭
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
やっぱり、飲み口だけ購入するしかないですよね。
また、再度壊れたら違うメーカーの水筒購入するか考えます。
今日は、口切ると危ないから手持ちのプラスチック水筒持たせます💦
水筒って壊れた時は代わりの水筒持たせてましたか?
子供1人に対して水筒何個くらい持ってますか?
hhh
楽天のスケーターの店で700円くらい、、?でしたよ!直飲みのタイプで😊
うちのやつは、2wayので、直のみとコップと両方入ってたやつだったので、たしかコップがあったはず、、と出してきて、それを使ってました😂
でも外で遊んでる時にコップはうちの子は使いにくかったみたいで全然水分とらずに帰ってくる毎日だったので、、買いました😭
水筒は、保冷のやつは1人一個です‼️🤣
そうじゃない水筒や、小さい水筒も各自一個くらいずつはありますが、その専用というよりかは家族の誰かが使う…って感じです🤝
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
私、2wayタイプ買わなかったんですよね💦
幼稚園が指定でコップタイプの水筒っていう決まりがあるんです😭
蓋は、ネットで今日にでも購入しますw
コップタイプの水筒じゃなかったら保冷水筒持ってるんですが、誰かが使うって全くうちと同じ感じです😂
コップタイプの水筒で壊れた時用なんて持ってないから、買おうか悩んでましたがとりあえず、今手持ちの水筒持たせますw