※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

母子手帳貰いに行くんですが父親いない場合父親のサインなしで持っていっていいですよね?

母子手帳貰いに行くんですが
父親いない場合父親のサインなしで
持っていっていいですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

大丈夫ですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 6月25日
ママリ

あたしの場合は
病院からの妊娠届だけで
旦那が署名する箇所はなかったです!
母子手帳自体には父親の欄がありましたが
どちらにしても父親箇所が空白でも大丈夫だと思いますよ🙆‍♀️

保健師さんからは事情を突っ込まれるかもしれませんので
そこはきちんと説明をすれば大丈夫かと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いろいろ突っ込まれるんですね😥
    ありがとうございます😊

    • 6月25日
  • ママリ

    ママリ

    あくまであたしの市の自治体はですが
    家族構成とか
    自分自身が愛情を注がれて育ったという自覚があるかとか
    精神科に受診歴があるかとか
    あるならどんな事で受診したのかとか
    結構プライバシーなことを
    根掘り葉掘り聞かれましたね💦

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなことまで、、
    気分悪くなりますね😭💔

    • 6月25日
  • ママリ

    ママリ

    虐待とかネグレクト?を
    事前に防ぐためなんだろうな〜
    と思いつつも
    そこまで聞くのかと思いました😂

    きっと父親がいないという事なので
    周りに育児に協力してくれる人はいるのか?
    ってとこは聞かれるのかな?と思います!

    実母と答えたら実母が今現在暮らしてる環境?も割と詳しく聞かれると思います!

    30〜40分は保健師さんと話して
    やっと母子手帳GETでした💦

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう少し言い方ありますよね😥
    わかりました!
    ありがとうございます😭
    結構長いですね。。
    つわり中なので早く
    終わらせたいです💔

    • 6月25日