※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

発熱が続いており、小児科で診察を受けたが再び熱が出ています。今日の当番医がいるので、今日受診する方が良いでしょうか?

当番医に行った方がいいでしょうか?
金曜日の夕方から発熱して、夜は39℃台でした。
土曜日の朝には37℃まで下がったのですが、小児科を受診し、喉風邪かなと死んだんされました(検査は受けていません)。
そして、土曜日の夜からまた熱が38℃台後半まで上がり、今朝もそのくらいあります。

今日の当番医が掛かりつけの小児科のようです。
明日の月曜日は振替休診のようです。

今日受診させた方がよいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私ならチアノーゼみたいになっているとか、全く寝れないとか、たべれない、飲めない状態じゃないなら受診しないです。

k

昨日受診したとき解熱剤はもらっていますか?🤔
もらっているなら、夜にまた熱があ上がったり、上下しながら3日間くらい発熱が続くのはよくあることなので他に変わった症状がなければ受診はしないかな?と思います☺️
日曜日の当番医なら結構混むでしょうし……。月曜日になってもまだ38℃台とかなら他の小児科に行くかもしれないです!