※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

現在38週4日の初マタです。35週ごろから妊婦健診で子宮口チェックが始ま…

現在38週4日の初マタです。
35週ごろから妊婦健診で子宮口チェックが始まり、
1センチと少しぐらい開いてきました!

今日、午前中に内診を済ませてから、昼頃から頻繁に胎動とお腹の張りを感じるようになりました。
張っているのは数秒で、それが1時間に15回ほど感じられます。
(いままで張ることはあってもこんなに頻繁なことはありませんでした)

この週数だと張りが頻繁なのは普通なのか、
それともお産が近い証拠なのか、
はたまた胎盤異常か...

病院に連絡するタイミングも逃してしまい少し不安になっています。
(今日のNSTは異常ありませんでした)

同じような症状を経験された方、ぜひお話をお伺いしたいです(;_;)

コメント

はじめてのママリ🔰

貼っているとき痛みはありますか?
痛みがないのなら今すぐに!って感じでは無いのかなと思います🤔
でも回数が増えてるということは、おさんは確実に近づいてると思います😊

37wで出産しましたが、私は酷い時5分おきに張る時間(しかも痛い)が1日何時間もあったので38wなら全然普通のことだと思います!逆にどんどん張らしていく方がいいですよ👌🏻

ほんと心配なら今からでも病院連絡してみてくださいね💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    張ってる時痛みはとくに感じません。赤ちゃんに押されているような感覚です☺️

    こんなに張るの初めてで、とっても不安になってました!
    体験談が聞けてとっても参考になります😂
    痛みが出てきたら、病院にすぐ連絡するようにします☺️

    ありがとうございます💕

    • 6月24日
香魚

もし痛みがあるなら
陣痛になっていくのかもしれないので
間隔測ってみてください☺️

週数的に張りからお産に繋がる可能性はあるので
気になることがあれば
分娩対応の病院は夜でも連絡取れると思うので連絡してみてくださいね😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    痛みがあると陣痛に繋がるんですね💦予定日が近づくごとに陣痛に怯えています😂笑

    まだ張ってるなぁ🤨赤ちゃん頑張ってるねぇ!と感じるほどなので、痛みが出てきたら間隔測って病院に連絡してみます💦

    ありがとうございました💕

    • 6月24日