※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子が100cm未満で110cmの水着を買ったがきつい。西松屋の水着は小さいのか、子供がぽっちゃりなのか不明。

西松屋の水着って小さいですか…?😅
上の子がまだ100cm未満なのですが、ワンサイズ上の110cmのワンピース型の水着を買いました。

幼稚園で1人で着脱できるようにと指示があったので着させてみたところきついと言われてしまって💦
水に入ればゆとりが生まれるかもしれませんが…。

普段100cmの服着ているけど、西松屋の水着が小さいのか、上の子がぽっちゃりなのかわかりません😓

コメント

ままち

小さいな〜とは思わなかったです🤔
洋服と違ってぴちーーっとしてるから
キツイと思ってるとか??
着た感じお腹、肩紐とかに
余裕はない感じですか??

deleted user

こないだ西松屋にいったんですが、小さいな?ワンサイズ上でぴったりくらいか?と思いました🤔
種類がかわいいのなくて買うの辞めたので実際には着せてないのですが💦

yk

水着は服と違って肌にピッタリだからキツく感じるのもあるかもしれませんね💡
うちの上の子は114cmの23キロでデカめで120でもパンパンの時があるので水着は西松屋で130買いました!
特になにも言わなく自分で着脱してます😊
水着によって110でも大きめ小さめあったりするし、110にしては小さい水着だったのかも?

みゆあ🐰💜

水着ってキツイくらいが丁度いいのかなと思います☺️
普段着慣れないピチピチ加減だからかなと思います。
むかーし、自分が小さい頃、小学校とかでもキツイけど伸ばして着てた記憶あります!

はじめてのママリ🔰

デザインによるかもしれませんが、特に小さめとは感じません。
103cmの長女は100サイズの水着着ています😂去年から着ているもので伸びているのかもしれませんが、キツイと言われたことないです。

余裕をもって120サイズ買ったらブカブ過ぎました💦