※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

みなさんは分娩方法、何にしましたか?理由とメリット・デメリットあれば教えてください🥺

みなさんは分娩方法、何にしましたか?
理由とメリット・デメリットあれば教えてください🥺

コメント

ママリ

1人目は普通分娩
2人目は1人目がいるのでなるべく早く動きたかったので、計画無痛にしました!

無痛で無事に産むことが出来て、回復も驚くほど早くて、わたしとしては無痛はメリットしかなかったです😊

はじめてのママリ🔰

1人目普通分娩、2人目も普通分娩の予定です!
普通分娩しか体験したことないですが、あのありえない痛みにも感動して🥺✨

あんどれ

2人とも普通分娩にしました。
理由は、無痛にするといきみづらいと聞いたのと、追加料金も必要だし対応してる産院を探さないといけないからです。
メリットは他の分娩方法より安いこと、デメリットは痛いことです💦
産後は貧血が酷かったですが、退院後は普通に動けました。

ママリ

もうすぐ無痛分娩で産みます!

メリットは、強烈な痛みに怯えて妊娠生活を過ごさなくていい
計画無痛なので、生まれる日が事前にわかる(早まることはあるけど、遅くなることはない)

デメリットは、お金がかかる

無痛でも完全に痛みがないわけではないと説明されました。けど、痛すぎてパニックになる気がして、自然分娩は考えられませんでした

🫶🏻

1人目普通分娩、2人目も普通分娩予定です!

中には無痛でも痛いって聞くのでそれなら普通でもいいかな?って感じと死ぬ程痛いけど無痛にするほど耐えれないわけじゃないってのが理由ですかね😂

メリットと言えるか分かりませんがどれくらいの痛みなのか経験できてやっぱ世の中のママさん達は凄いな〜って実感出来たのと生まれた瞬間の達成感くらいですかね🤣デメリットは痛いくらいで他は特になかったです!

ママリ

普通分娩です!
なるべく赤ちゃんにとってリスクの少ない方法で産みたいと思って無痛はやめました😣
赤ちゃんが無事に産まれてくれたのでデメリットは何も感じなかったです!
痛みに弱いし怖がりですが、あの痛みに耐えて出産できたことをすごく誇りに思えます✨
赤ちゃんと力を合わせて一緒に頑張った一体感がありました😊

えるさちゃん🍊

3人とも普通分娩にしました🙌
無痛は元々考えてなくて理由はお金が高いのと背骨?の注射が嫌なのと効きが悪いこともあると聞いたので。
あと計画も誕生日を自分で決めちゃうことが嫌でやめました🤣
ただみんなタイミングよく誰かしらいるときに陣痛来たので良かったです🤣

deleted user

二人とも普通分娩です😆
リスクはどの分娩方法も同じだと理解はしてるのですが、自分の都合で無痛にして赤ちゃんにはもちろん、自分にも何かあったときに、赤ちゃん、家族に対しての気持ちを処理できそうになかったからです